産後のママを支援する「産後ケア事業」

更新日:2025年04月01日

ページID : 11515

 産後ケア事業は、産後1年以内の母子を対象に、母体のケアと育児のサポートをすることを目的にしています。伊東市では、「産後アウトリーチサービス事業(産後ママのご自宅訪問)」、「産後ショートステイ・デイサービス事業(産後ママの医療機関での休養)」そして「産後ホテル型デイサービス事業(産後ママのホテルでの休養)」を実施しています。これら事業を利用し、産後の心身の回復や、育児不安の軽減などにお役立てください。

産後アウトリーチサービス(助産師による産後ママのご自宅訪問)

 出産直後は分からないことばかりです。特に「おっぱいが張って痛い」など、おっぱいの悩みを抱えているママは多くいます。そこで、伊東市が委託した実施機関の助産師がご自宅を訪問し、授乳ケアや育児相談に対応します。

産後アウトリーチサービスのチラシ

産後ショートステイ・デイサービス(産後ママの医療機関での休養)

 赤ちゃんとの新しい生活は楽しいばかりではなく、夜泣きや頻回な授乳など分からないことばかりで、心身ともに疲れてしまうことが多くります。そんなときは、伊東市が委託した医療機関で、安心して産後の疲れた心身を休めましょう。

医療機関型ショートステイ・デイサービスをあわせて7回まで利用できます。

産後ショートステイ・デイサービスのご案内チラシ

産後ホテル型デイサービス事業

産後ママがホテルで助産師さんからのサポートを受けながら休養できる事業です。詳細については、以下のリンク(内部リンク)をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課 母子保健係

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1582
子育て支援課へメールを送信する

子育て支援課のメールアドレス kosodate@city.ito.shizuoka.jp