長寿ふれあい交流事業助成金(敬老会・記念品・バス旅行)

更新日:2025年03月27日

ページID : 1616

長寿を祝い、敬老の意を表することを目的に開催する敬老事業及び、高齢者との親睦・交流を目的としたバス旅行を実施する団体に対し、経費の一部を助成します。

対象団体

  1. 町内会(区、連合町内会での実施も可)
  2. 伊東市老人クラブ連合会に所属している老人クラブ
  3. 市民で構成され、主たる活動を市内で行っている団体

3.については交流事業のみ対象です。

対象事業と申請方法

事前申請が必要です。
申請関係書類に必要事項を記入の上、ご提出ください。

【1】 敬老会事業 

地域に居住する高齢者を1か所に招き開催する敬老のための催しです。

【敬老会】手続きの流れ(PDFファイル:159.8KB)クリックすると表示します。


※事前の申請が必要です。
下の申請関係書類に必要事項を記入の上、ご提出ください。

 

*事前の提出書類*

⇓クリックすると開きます。
1. 【敬老会】申請書兼実施計画書(RTFファイル:119.7KB)

<記入例>【敬老会】申請書兼実施計画書(PDFファイル:161.3KB)


 

*事後の提出書類*

⇓クリックすると開きます。
1. 【敬老会】完了報告書(RTFファイル:127.5KB)

<記入例>【敬老会】完了報告書(PDFファイル:196.1KB)


2. 請求兼領収書(Excelファイル:71.5KB)

《 添 付 書 類 》
○ 参加者名簿
○ 振込口座の通帳の写し
○ 領収書 等

【2】 記念品事業

高齢者に記念品を配付する事業です。

【記念品】手続きの流れ(PDFファイル:166.9KB)クリックすると表示します。
※事前の申請が必要です。
下の申請関係書類に必要事項を記入の上、ご提出ください。

*事前の提出書類*

⇓クリックすると開きます。
1.【記念品】申請書兼実施計画書(RTFファイル:119.7KB)

<記入例>【記念品】申請書兼実施計画書(PDFファイル:152.9KB)

 

*事後の提出書類*

⇓クリックすると開きます。
1.【記念品】完了報告書(RTFファイル:127.5KB)

<記入例>【記念品】完了報告書(PDFファイル:186.4KB)

 

2. 請求兼領収書(Excelファイル:71.5KB)

《 添 付 書 類 》
○ 参加者名簿
○ 振込口座の通帳の写し
○ 領収書 等

【3】 交流事業  (バス旅行)

高齢者との親睦や交流を目的としたバス旅行事業です。

【交流】手続きの流れ(PDFファイル:167.5KB)← クリックすると表示します。
※事前の申請が必要です。
下の申請関係書類に必要事項を記入の上、ご提出ください。

 

*事前の提出書類*

⇓クリックすると開きます。
1.【交流】申請書兼実施計画書(RTFファイル:106.3KB)

<記入例>【交流】申請書兼実施計画書(PDFファイル:137.4KB)


《添付書類》
○バス会社の見積書
○旅行程表


 

*事後の提出書類*

⇓クリックすると開きます。
1.【交流】完了報告書(RTFファイル:117.4KB)

<記入例>【交流】完了報告書(PDFファイル:174.1KB)


2. 請求兼領収書(Excelファイル:71.5KB)

《 添 付 書 類 》
○ 参加者名簿
○ 振込口座の通帳の写し
○ バス借上料の領収書
○ 集合写真

この記事に関するお問い合わせ先

高齢者福祉課 長寿支援係

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1561・1562
高齢者福祉課へメールを送信する

高齢者福祉課のメールアドレス kourei@city.ito.shizuoka.jp