いとう健康マイレージ

更新日:2023年05月25日

伊東市が独自で実施している健康マイレージ事業です。対象の健(検)診を受診したり、市の実施する健康教室や介護予防活動などに参加するとポイントが貯まります。これをきっかけに自分の健康について見直し、楽しくお得に健康づくりに取り組んでみましょう。年齢区分ごとにポイントの高い人には賞品をプレゼントします!

令和5年度も、伊東市独自のマイレージ事業「いとう健康マイレージ」を実施中!

詳しくはチャレンジシートをご覧ください。

さらに、県と協働で実施しているマイレージ事業「県ふじのくに健康いきいきマイレージ」と同時参加も可能です。

詳しくは下記のリンク先、もしくはチャレンジシートをご覧ください。

令和4年度 健康マイレージ 結果発表!

16,701名の方にご参加いただきました!

たくさんのご参加ありがとうございました。当選者の方には令和5年3月1日に当選通知を発送しております。

最終ポイント

令和4年度上位ポイント
年齢区分 1位 2位 3位
39歳まで 80~90点 60~80点 20~60点
40歳から49歳 125~130点 100~125点 60~100点
50歳から59歳 125~130点 110~120点 70~110点
60歳から64歳 120点 110~120点 60~105点
65歳から69歳 125~140点 110~120点 80~110点
70歳以上 130~135点 120~125点 80~120点

賞品の当選人数は、年齢区分ごと1位各2人、2位各20人、3位各200人です。ポイント数が同点の場合は抽選により当選者を決定しています。

賞品

令和4年度のポイント上位者に贈られる賞品はこちらです。1位及び2位の賞品は伊東商工会議所のご協力により健康にまつわる賞品をご用意しました。

 

1位賞品 10,000円相当の選べるカタログからひとつ

1位の賞品カタログはこちら(PDFファイル:1.4MB)

2位賞品 5,000円相当の選べるカタログからひとつ

2位の賞品カタログはこちら(PDFファイル:742.5KB)

3位賞品 Quoカード 500円分

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1583・1584、32-1631・1632、52-3005・3051
健康増進係へメールを送信する

健康推進課のメールアドレス

地域医療係へメールを送信する

地域医療係のメールアドレス