乳がん検診

更新日:2024年04月01日

乳がんは、女性のがん罹患率の第1位であり、日本人女性の11人に1人が乳がんを発症しています。

乳がんは、30歳代後半から50歳代にかけて急増します。

乳がんは早期に発見し、適切に治療を行えば予後は良好です。

2年に1度の乳がん検診を受診しましょう。

受診対象及び自己負担金

検査内容

受診方法及び実施期間

精密検査について

受診対象及び自己負担金

・伊東市に住民登録をしている40歳以上の女性(昭和60年4月1日以前生まれの人)で、受診券又は、無料クーポン券をお持ちの人

 

※※令和7年度以降、受診対象が偶数学年齢の女性のみとなります。ご承知おきください。

 

(マンモグラフィ検査)/自己負担金: 800円)

 

【受診券対象者】

前年度伊東市乳がん検診マンモグラフィ検査を受診していない人

 

【無料クーポン券対象者】

・今年度41歳の女性

(昭和58年4月2日生まれ~昭和59年4月1日生まれ)

・今年度46歳、51歳、56歳、61歳の女性(前年度乳がん検診を受診していない人)

 

受診対象外

・妊娠中またはその可能性がある人

・授乳中または卒乳半年以内の人

・自覚症状がある人

・令和6年度すでに受診済みの人、職場の検診等で同じような検査を受けている人

・豊胸手術を受けている人

・乳腺疾患等を受診中、経過観察中の人

・ペースメーカー装着の人または血管内留置デバイス(CVポート・カテーテル等)を挿入している人

・男性

 

検査内容

1、問診

2、マンモグラフィ検査

乳房専用のレントゲン検査です。しこりになる前の石灰化した小さな乳がんを発見することができます。乳房を2枚の板で挟み、病変を見つけやすくするために、乳房を出来るだけ平たくする必要があります。(月経前は乳房が張りやすく強い痛みが生じる可能性がありますが、月経前の検診を避けることで痛みを軽減することが出来ます。)

被ばく量は、一般の人が1年間に受ける自然放射線量の50分の1程度です。健康被害は、ほとんどないと言われれています。

 

令和3年度より国のガイドラインに合わせ、視触診は実施しないことになりました。

 

受診方法及び実施期間

受診するためには必ず受診券又は、無料クーポン券が必要です。市内協力医療機関や伊東市民病院で受診する個別検診又は、検診車で受診する集団検診があります。

伊東市民病院で受診する方法

予約先:0557-37-6308(ドック検診センター)

受付時間:月曜~金曜(祝日は除く)11時~16時

予約期間:令和6年5月13日(月曜)から令和7年2月末日まで

受診期間:令和6年6月1日(土曜)から令和7年3月7日(金曜)まで

※乳がん検診の無料クーポン券対象者で、子宮頸がん検診の受診券又は無料クーポン券の対象者は、子宮頸がん検診を同時に受診することができます

 

検診車で受診する方法

受診期間:令和6年6月28日(金曜日)から令和7年1月22日(水曜日)までの該当日

下記日程表からご都合のよい日を選んでいただき、指定予約先へご予約の電話をお願いいたします。

希望日の3週間前までに予約が必要です。

(表1)

結核予防会の検診車(令和6年6月から令和6年11月)
月日 曜日 実施会場 時間

6月28日

金曜

市役所

午前10時~午後3時

7月2日

火曜

健康福祉センター

午前10時~午後6時

7月3日

水曜

健康福祉センター

午前9時30分~午後3時

7月11日子・託

木曜

八幡野コミュニティセンター

午前10時~午後3時

7月12日

金曜

市役所

午前9時30分~午後3時

7月19日

金曜

健康福祉センター

午前10時~午後3時​​​​​​

7月25日

木曜

市役所

午前10時~午後4時

7月26日

金曜

生涯学習センター荻会館

午前9時30分~午後3時

9月3日子・託

火曜

健康福祉センター

午前10時~午後6時

9月4日子・託

水曜

健康福祉センター

午前9時30分~午後3時​​​​​​

9月11日

水曜

市役所

午前10時~午後4時​​​​​​

9月12日

木曜

市役所

午前9時30分~午後3時​​​​​​

9月20日

金曜

市役所

午前10時~午後3時​​​​​​

9月27日子・託

金曜

八幡野コミュニティセンター

午前10時~午後4時

9月28日

土曜

宇佐美コミュニティセンター

午前9時30分~午後3時

10月4日

金曜

健康福祉センター

午前10時~午後3時​​​​​​

10月10日

木曜

市役所

午前10時~午後4時​​​​​​

10月11日

金曜

吉田区民会館

午前9時30分~午後3時

10月30日

水曜

健康福祉センター

午前10時~午後3時​​​​​​

10月31日

木曜

市役所

午前9時30分~午後3時

11月7日

木曜

生涯学習センター荻会館

午前10時~​​​​​​午後4時​​​​​​

11月8日

金曜

市役所

午前9時30分~午後3時

子:子宮頸がん検診同時実施

託:託児所あり 

(表2)

聖隷沼津健診センターの検診車(令和6年12月~令和7年1月)

月日

曜日

実施会場

時間

12月3日

火曜

市役所

午前9時~午前11時
午後1時~午後3時

12月4日

水曜

健康福祉センター

午前9時~午前11時
午後1時~午後3時

12月6日

金曜

健康福祉センター

午前9時~午前11時
午後1時~午後3時

12月10日

火曜

八幡野コミュニティセンター

午前9時~午前11時
午後1時~午後3時

1月21日

火曜

市役所

午前9時~午前11時
午後1時~午後3時

1月22日

水曜

市役所

午前9時~午前11時
午後1時~午後3時

子:子宮頸がん検診同時実施

 

検査当日の持ち物

・受診券又は、無料クーポン券(お忘れのないようにお願いいたします。)

・問診票等の書類(申し込み後に郵送予定、ご記入のうえ検診当日お持ちください)

・自己負担金(800円)

・健康保険証等の身分を証明できる物

 

その他

感染症等の影響で実施内容が変更になる場合があります。

また、極度の悪天候・災害時等で、検診車での集団検診の実施が困難な場合は中止します。

中止の場合は、伊東市ホームページや、メールマガジン等で発信いたします。

 

精密検査について

精密検査が必要となった場合、一般的に精密検査では下記の検査が行われます。

【超音波(エコー)検査】

乳房の表面に機械をあてて、超音波を使い画像で確認します。乳房内の病変の有無、しこりの性状や大きさ、わきの下など周囲のリンパ節への転移の有無を調べます。

放射線による被ばくの心配はありません。

【組織診】

局所麻酔を行い、超音波検査などで確認しながら病変の一部を採取し、顕微鏡で調べます。がん細胞が含まれている場合には、がんの性質を調べ、最適な治療法の選択をしていきます。

 

がん検診等費用(自己負担金)の免除について

【費用免除が受けられる人の条件】

1.70歳以上の人(年齢は令和7年4月1日時点)

  ご加入の医療保険被保険者証など、本人の年齢が確認できるものの提示

2.静岡県後期高齢者医療被保険者で障害認定を受けている人

  静岡県後期高齢者医療被保険者証の提示

3.生活保護世帯に属する人

  生活保護休日・夜間等受診証の提示

4.令和6年度の市民税非課税世帯に属する人 ⇒毎年申請が必要です。

伊東市検診等徴収金免除証明書の提示

申請から交付まで、約2週間かかります。早めのお手続きをお願いします。

下記リンクをご覧ください

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課 健康増進係

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1

電話番号 0557-32-1583、32-1630
健康診査担当 0557-52-3051
がん検診担当 0557-52-3005
予防接種担当 0557-32-1584
ファクス番号 0557-35-5700
健康増進係へメールを送信する

健康増進係のメールアドレス kenkou@city.ito.shizuoka.jp