大腸がん検診
大腸がんは、罹患率第1位、がんによる死亡数でも第2位です。大腸がんのリスク要因として、運動不足、野菜や果物の摂取不足、肥満、飲酒などの生活習慣が大きく関与しています。市で実施している大腸がん検診は、便を採取するだけの、身体に負担がかかることがない検査です。年に1回は大腸がん検診を受診しましょう。
受診対象
伊東市に住民登録をしている30歳以上(平成7年4月1日以前生まれの人)で受診券をお持ちの人
受診対象外
・自覚症状がある人、消化器疾患で定期的に受診をしている人。(主治医にご相談下さい)
・令和5年度にすでに受診済みの人、職場の検診等で同じような検査を受けている人
検査内容
1、問診
2、便潜血検査
2日分の便を採取し、便に混じった血液を検出する検査です。
受診方法及び実施期間
伊東市民病院(大腸がん検診のみでは受診不可)・市内協力医療機関で受診する個別検診又は、 検診車で受診する集団検診で受診する2パターンの方法があります。
予約後に検査容器をお送りいたしますので、検診当日ご提出ください。。
期間:令和6年6月1日(土曜)から令和6年12月25日(水曜)まで
期間:令和6年10月16日(水曜)から令和6年10月29日(火曜)まで(平日のみ)
期間:令和6年12月2日(月曜)から令和6年12月4日(水曜)まで
容器提出方法
1)伊東市民病院/市内協力医療機関→申し込みをした病院にご提出ください。
2)検診車→検体採取後に検診車巡回がある会場へご提出ください。各日午前9時から午前11時まで。
自己負担金
便潜血反応検査:500円(検査キット代を含む)
がん検診等費用(自己負担金)の免除について
【費用免除が受けられる人の条件】
1.70歳以上の人(年齢は令和7年4月1日時点)
ご加入の医療保険被保険者証など、本人の年齢が確認できるものの提示
2.静岡県後期高齢者医療被保険者で障害認定を受けている人
静岡県後期高齢者医療被保険者証の提示
3.生活保護世帯に属する人
生活保護休日・夜間等受診証の提示
4.令和6年度の市民税非課税世帯に属する人 ⇒毎年申請が必要です。
伊東市検診等徴収金免除証明書の提示
※申請から交付まで、約2週間かかります。早めのお手続きをお願いします。
下記リンクをご覧ください。
検査当日の持ち物
・令和6年度がん検診等受診券
・問診票等の書類
(伊東市民病院及び検診車での受診時:申し込み後に郵送予定、ご記入のうえ検診当日お持ちください)
・健康保険証等の身分を証明できる物
・自己負担金 500円
・検便容器2本(2日分を採取したもの)
その他
感染症等の影響で実施内容が変更になる場合があります。
また、極度の悪天候・災害時等で、検診車での集団検診の実施が困難な場合は中止します。
中止の場合は、伊東市ホームページや、メールマガジン等で発信いたします。
精密検査について
大腸がん検診で精密検査が必要となった場合、一般的に以下のような検査を行います。
【全大腸内視鏡検査】
大腸がんの精密検査として多くの場合この検査が用いられます。内視鏡を肛門から挿入し、大腸の全部位を観察します。がんやポリープなどの病変の有無を直接確認できる検査です。
【大腸のレントゲン検査(バリウムを使用)】
大腸全体を内視鏡で観察することが難しい場合に行われます。この検査では、肛門からバリウムを注入し、大腸のレントゲン写真を多方面から撮影する検査です。
【大腸CT検査】
肛門からガスを注入し大腸を拡張させたX線で撮影することで、大腸を3次元画像として確認できます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康推進課 健康増進係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号 0557-32-1583、32-1630
健康診査担当 0557-52-3051
がん検診担当 0557-52-3005
予防接種担当 0557-32-1584
ファクス番号 0557-35-5700
健康増進係へメールを送信する
更新日:2024年04月01日