伊東市新図書館の事業効果についてのアンケートを再実施しました。(ご協力、ありがとうございました。)
※本ページの下段に費用便益分析の結果を掲載しました。
伊東市では、現伊東図書館及び生涯学習センター中央会館をマンダリンホテル跡地(桜木町二丁目)に機能移転し、生涯学習・交流機能を有する新図書館の建設を進めています。
【このアンケートは令和3年度にも実施しましたが、令和5年度の入札が不調となり、リサイズ(サイズダウン)に向けた再設計をするに当たり、改めて事業効果をお伺いさせていただくため、実施したものです。】
再設計後の新図書館の概要は、別紙「伊東市新図書館建設の概要【再設計】(カラー刷り:PDF)」を、施設の外観・イメージにつきましては、以下の『伊東市新図書館イメージ動画』をご覧ください。
1.このアンケートは、新図書館の事業効果を評価するため、仮定の負担額をお伺いするものです。
2.図書館法第17条の規定により、公立図書館では、入館料等の対価をいただくことはありません。

【QRコード】 事業効果 再アンケート
3.アンケート実施方法など
○アンケート実施期間:令和6年9月4日(水曜日)から令和6年10月1日(火曜日)午後5時まで
○実施方法等
【方法1:Logo Formによる回答】
※右記、QRコードをスキャンしての回答も可能です。
【方法2:紙ベースによる回答】
上記実施期間中、(1)アンケート用紙、(2)新図書館建設の概要【再設計】、(3)回収ボックスを市内4箇所に設置しますので、アンケート用紙にご記入の上、回収ボックスに投函ください。
なお、アンケート用紙等を設置する4箇所におきましては、以下のスケジュールで(4) 1/100スケールの模型を巡回展示します。
【模型巡回展示スケジュール】
模型展示期間 | 実施場所 |
9月4日(水曜日)10時から 9月10日(火曜日)17時まで |
伊東図書館 |
9月11日(水曜日)10時から 9月17日(火曜日)17時まで |
宇佐美 コミュニティセンター ロビー |
9月18日(水曜日)10時から 9月24日(火曜日)17時まで |
八幡野 コミュニティセンター ロビー |
9月25日(水曜日)10時から 10月1日(火曜日)17時まで |
伊東市役所1階ロビー |
4.アンケートのご回答は、お一人様一回限りでお願いいたします。
伊東市新図書館建設の概要及びアンケート【資料】
伊東市新図書館のイメージ(模型写真)

新図書館(再設計)東側外観

新図書館(再設計)北側外観

新図書館(再設計)西側外観

新図書館(再設計)南側外観

新図書館2階:
『丘とつながる創造のフロア』

新図書館3階:『成長と好奇心のフロア』

新図書館5階:『知と文化を集積し活用するフロア』

設計協議過程のスナップ写真を掲載します!
※写真を掲載している模型については、設計過程において検討を進めているもので、実際建設する図書館と必ず一致するものではございませんので、ご留意ください。
伊東市新図書館 費用便益分析に係るアンケート結果について
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課 生涯学習係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1961・1962
生涯学習係へメールを送信する
更新日:2024年11月25日