2019年10月 Mayor's Diary

更新日:2019年11月07日

10月1日(火曜日) 伊東温泉竹あかり ~イルミロマン・ジャパネスク~ 点灯式

竹あかり点灯式に出席する小野市長

本日から令和2年3月31日まで、松川遊歩道700mにわたり、県内最大規模約400本の竹あかりを設置し、温泉情緒ある和の雰囲気を演出します。

市街地エリアを統一した雰囲気で演出することにより、夜の街歩きを促し、滞在時間や消費額の拡大を図るとともに、伊東市の交流人口の増加や市街地の活性化につなげてまいります。

10月2日(水曜日) 第10回ユニデン・グランドシニア・チャンピオンシップ表彰式

ユニデン表彰式で優勝選手と握手する小野市長

市内のサザンクロスカントリークラブにて、日本プロゴルフ協会(PGA)公認の「第10回ユニデン・グランドシニア・チャンピオンシップ」が開催され、表彰式に出席させていただきました。

優勝した加瀬秀樹プロには、伊東市長賞(盾)をはじめ、副賞などを贈呈させていただきました。

10月3日(木曜日) いきいきスポーツ大会

いきいきスポーツ大会開会式であいさつをする小野市長

城星市民グラウンドにて盛大に開催されました。

市内33団体のいきいきクラブに所属する約550人が、ゲートボール競走や玉入れ、綱引きなど11種目に参加しました。

伊東市内の高齢化率(65歳以上人口の割合)は、42.0%となりましたが、要介護認定者数は少なく、健康で元気な方が多いと言えます。これからも、スポーツを通じ、皆さんの親睦と健康増進を図っていただけたらと思っています。

10月3日(木曜日) ロケツーリズムセミナー

ロケツーリズムセミナーであいさつをする小野市長

市役所8階大会議室にて、(一社)ロケツーリズム協議会の藤崎慎一会長をお招きし、ロケツーリズムセミナーを開催しました。

地域の魅力ある資源を効果的にプロモーションする手法として、「ロケツーリズム」と「ご当地グルメ」をご提言いただきました。伊東市でも、ロケ誘致は重要な観光施策の1つとして捉えておりまして、今後も積極的に取り組んでまいりたいと考えています。

10月3日(木曜日) 地域タウンミーティング(玖須美)

地域タウンミーティング玖須美であいさつをする小野市長

市役所8階大会議室にて、玖須美地区にお住まいの皆さんを対象に、地域タウンミーティングを開催しました。

玖須美区の皆さんからは、松川遊歩道の整備や保育園に関する要望、市民グラウンドの活用についてなど様々なご意見・ご要望をいただきました。

いずれも今後の市政運営の参考とさせていただきます。

10月4日(金曜日) 県市長会10月定例会

県市長会10月定例会であいさつをする小野市長

静岡市のホテルセンチュリー静岡にて開催されました。

9月8日深夜から9日未明に伊東市に襲来した台風15号被害では、県や近隣市町からは多大なるご支援をいただきました。

川勝平太静岡県知事をはじめ、県内各市長の皆さんに、この場をお借りして、お礼をお伝えさせていただきました。

10月7日(月曜日) サマーレビュー市長ヒアリング

各部の意見を聞く小野市長

来年度の予算を決定する前に、現在の市の事業の見直しや新規事業の提案などを確認するサマーレビューを行いました。

無駄な事業を減らし、必要な事業に力を注いでいくスクラップ&ビルドを推進していきたいと思います。

10月8日(火曜日) 川勝平太・静岡県知事 池地区視察

川勝知事に説明をする小野市長

川勝平太静岡県知事が、台風15号で特に被害を受けた池の水田地区の視察を行いました。

私からは、被害状況の説明をさせていただき、その後、災害関連緊急治山事業として県にもご協力をお願いし、来年の稲作が始まる前には整備を図っていきたい意向を伝えさせていただきました。

隧道を除く知事と市長
報道陣の取材に答える知事と市長

10月9日(水曜日) 臨時政策会議(台風19号の接近に備えて)

臨時政策会議の様子

10月12日(土曜日)に日本列島に接近が予想される台風19号に備え、今後の市の対応について話し合いました。

そして、10月11日(金曜日)の午後4時(後に午後2時に変更)に災害対策本部を設置することを決定しました。台風関連の情報を積極的に収集するとともに、迅速な対応を図って参ります。

10月9日(水曜日) 公平委員・監査委員 委嘱状交付式

委嘱状を交付する小野市長

任期満了に伴う、伊東市公平委員と監査委員の委嘱状を交付させていただきました。

公平委員は、市職員の給与や待遇についての相談・審査を担い、監査委員は市の事務や財政が適正に処理されているかを審査する機関です。

重責ある役職ですが、よろしくお願いいたします。

10月9日(水曜日) クッキングトマト栽培の会 トマトドレッシング試食

トマトドレッシングの試食

クッキングトマト栽培の会の皆様が新たにトマトドレッシングを開発し、その報告に来ていただきました。

調理用トマト「アイランドルビー」を使用したドレッシングで、味も格別です。クッキングトマト栽培の会の皆様におかれましては、これまでにもジャムを開発するなど伊東のPRに一役買っていただいております。誠にありがとうございます。

10月9日(水曜日) 図書館・文化ホール建設に向けた検討会中間報告

中間報告書を受け取る小野市長

図書館・文化ホール建設に向けた検討会より、中間報告書をご提出いただきました。

要旨としましては、

・建設形態について「図書館」と「文化ホール」を別の場所に建設すること

・新図書館の建設地を旧伊東マンダリンホテル跡地に選定すること

となります。検討会の皆様におかれましては、これまでに数々の検討会や視察を重ねていただきまして、誠にありがとうございました。ご提出いただきました中間報告書を参考にしながら、建設形態と建設地の決定を行いたいと思います。

10月10日(木曜日) 介護保険運営協議会

介護保険運営協議会で委嘱状を交付する小野市長

市役所5階中会議室にて開催されました。

本市の高齢化率は、9月末時点をもって42%となりました。これは、全国的にも高い値となります。しかし、高齢化率の高さに比して要介護認定率は低く、健康で元気な方が多いと言えます。

市民の皆さんには、住み慣れた地域でいつまでも元気に過ごしていただきたいです。

10月11日(金曜日) 台風19号 第1回災害対策本部会議

災害対策本部会議の様子

大型で勢力の強い台風19号に備えて、第1回災害対策本部を開催しました。

職員の皆さんに万全の態勢で災害対応に当たってもらうために早めに立ち上げました。

全職員一丸となって災害対応に当たっていただき、市民の皆さんの生命、身体、財産を守っていく所存であります。

10月12日(土曜日) 台風19号 災害対策本部会議

災害対策本部会議の様子

台風19号は非常に強い勢力を保ったまま伊東市に来襲しました。市では、昨日から災害対策本部を設置し、全力で対応に当たっています。私も可能な限りのパトロールを行ったところであります。

災害対策本部会議は3回開催しました。その中で、各対策部長から情報を集約し、迅速丁寧な対応をとるようにと指示をしました。

本日の19時~20時頃には、すでに伊東市を通過したものと考えられますが、まだまだ予断を許さない状況が続きます。

引き続き、職員全員で一丸となって対応させていただきます。

災害対策本部の様子
災害対策本部の様子
災害対策本部の様子
災害対策本部の様子

10月13日(日曜日) 台風19号 災害対策本部 解散

災害対策本部の様子

10月12日(土曜日)の午後7時に伊豆半島に上陸した台風19号は、記録的な大雨を伴いながら関東・東北を縦断し、太平洋に抜けて温帯低気圧となりました。

10月13日(日曜日)の16時、第5回災害対策本部会議を開き、改めて伊東市の被害状況と対応について確認をとりました。これを踏まえ、緊急の危機は脱したと判断し、災害対策本部を解散しました。

しかし、大雨により地盤が緩んでいるなど、油断ならない状況は続きます。引き続き、危機管理部を中心に対応をしてまいります。

10月16日(水曜日)

吉田スポーツクラブ様から体育施設整備基金にご寄附をいただきました

吉田スポーツクラブ代表者の方と記念撮影をする小野市長

吉田スポーツクラブ様から体育施設整備基金にご寄附をいただきました。

誠にありがとうございました。

地域タウンミーティング(八幡野)

地域タウンミーティング八幡野の様子

八幡野コミュニティセンターにて開催しました。

八幡野地区の皆さんからは、イノシシによる農作物被害や事故の問題、野立て太陽光発電システムの危険性などが提起されました。ほかにも、小学校の校舎外のトイレの洋式化、土砂災害危険区域を示すハザードマップの更新についてなど、様々なご意見・ご要望をいただきました。

いずれも今後の市政運営の参考とさせていただきます。

10月20日(日曜日)

伊豆高原芸術フェスタ2019

芸術フェスタであいさつをする小野市長

大室山リフト第2駐車場にて開催されました。

伊豆高原芸術フェスタは、文化庁による博物館クラスター形成支援事業の一環として実施されております。

博物館の宝庫である伊豆高原を舞台に、伊東の文化や観光施設の魅力を発信される素晴らしい取組だと感じております。

10月21日(月曜日)

伊東ビジネススクール

伊東ビジネススクールであいさつをする小野市長

伊東市では、今年度から「人を大切にする経営学会」の支援を受け、人に好かれる強い企業づくりを促進支援するため、全国自治体に先駆け、伊東市ビジネススクールを開催していくこととしました。

本日、市役所8階大会議室にて、第1回の入塾式と講義が開催され、少数精鋭の9人のメンバーが参加しました。

10月24日(木曜日)

伊東市民病院管理運営協議会

伊東市民病院管理運営協議会の様子

伊東市民病院で開催されました。

本日は、

・伊東市民病院の運営状況について

・介護老人保健施設みはらしの運営状況について

・令和2年度 医療従事者就業支援事業の対象診療科について

などを議題として話し合いました。

地域タウンミーティング(松原)

地域タウンミーティング松原の様子

ふれあいセンターで開催しました。

松原地区の皆さんからは、災害時の避難場所について、障害者や小さいお子様、ペット連れの方など様々な避難者に対応できるように配慮してほしいというご意見などをいただきました。ほかにも、自転車の走りやすい道路の整備、藤の広場に巨大なテントの設置など様々なご意見・ご要望をいただきました。

いずれも、今後の市政運営の参考とさせていただきます。

10月25日(金曜日)

愛の家グループホーム伊東南町 開所式

セレモニーであいさつをする小野市長

認知症高齢者の皆様の共同生活施設として、市内9か所目のグループホームとして開設され、その開所式に出席させていただきました。

入所者の皆様が心安らぐ生活を送れるよう、スタッフの皆様が温かな施設を作り上げてくださるものと確信しております。

入所者の皆様の食事を観察する小野市長
入所者の部屋を視察する小野市長

区長との懇談会

区長との懇談会の様子

新年度予算編成に地域の意見を反映させるため、市役所7階特別会議室にて行政協力委員長(区長)との懇談会を開催しました。

消防団員の定数削減や大室山山麓への公衆トイレの設置など様々な要望が上がりました。各区からの要望について一つ一つ丁寧に説明をさせていただきました。

行政協力委員表彰式

行政協力委員・松谷氏と記念撮影をする小野市長

長きにわたり行政協力委員を務めていただいた、丸善ランド自治会の松谷周三様を表彰させていただきました。

地方行政へのご協力誠に感謝しております。

10月28日(月曜日)

グラウンドゴルフ愛好者大会

グラウンドゴルフ愛好者大会集合写真

市営かどの球場にて開催されました。

グラウンドゴルフの愛好者約160人が集い、爽やかな秋空のもと、元気にプレーをされました。

伊東市の高齢化率は、9月末時点で42.0%となり、全国的にも高くなっておりますが、要介護率は低くなっております。このことからも、伊東市には健康で元気なお年寄りが多いと言えます。

グラウンドゴルフ愛好者大会であいさつをする小野市長
一緒に体操をする小野市長

分譲地自治会との懇談会

分譲地自治会との懇談会

来年度予算に地域の声を反映させるため、今年も分譲地自治会役員との懇談会を開催しました。

市内全域の分譲地自治会役員が出席し、各地区の要望等について一つ一つ丁寧に説明させていただきました。

定例記者会見にて図書館建設地を発表

市長定例記者会見の様子

本日、10月の市長定例記者会見を開催し、その中で、新図書館の建設地について発表させていただきました。

1.図書館・文化ホールを別々に建設すること

2.新図書館は『旧マンダリンホテル跡地』を候補地として、図書館を先行して建設すること

今後は、多様化及び高度化する利用者ニーズ等に対応した本市にふさわしい図書館建設に向け全力を挙げてまいりたいと考えております。

伊東商業高校生の皆さんから台風15号及び19号被害に対するご寄附をいただきました

伊東商業高校の生徒と記念撮影をする小野市長

伊東商業高校生の皆さんから台風15号及び19号被害に対するご寄附をいただきました。今回のご寄附は、風紀委員の皆さんが中心となって集めてくれたとのことでした。

誠にありがとうございました。

10月30日(水曜日)

公平委員会委員感謝状贈呈式

公平委員に感謝状を贈呈する小野市長

3期12年という長きにわたり、伊東市公平委員をお務めになられた田中慈康様に感謝状を贈呈させていただきました。

これまで、誠にありがとうございました。

伊東ガス様からポータブルガス発電機をご寄附いただきました

ポータブルガス発電機を寄附いただきました

伊東瓦斯株式会社様より、災害時に有効的に使用できる「ポータブルガス発電機」を2台ご寄附いただきました。伊東瓦斯株式会社様からは、これまでに9年にわたり18台のポータブルガス発電機をご寄附いただいております。

いただきましたポータブルガス発電機は、市立夜間救急医療センターや市内小中学校に配備させていただいているところであります。

誠にありがとうございました。

空き家等対策協議会

第2回空家等対策協議会を開催しました。伊東市内には合計800件ほどの空家等があります。

適切な管理がされないことにより様々な危険性があります。その対策について、話し合ったところです。

10月31日(水曜日)

伊東市国民健康保険運営協議会

市役所低層棟3階第2委員会室にて開催されました。

本日は、伊東市国民健康保険税の賦課限度額の改正について、伊東市国民健康保険運営協議会規則第3条の規定に基づき、諮問させていただきました。

伊東高等学校吹奏楽部の皆さんからご寄附をいただきました

伊東高等学校吹奏楽部の皆さんから台風15号及び19号被害に対するご寄附をいただきました。今回のご寄附は、伊東ショッピングプラザ・デュオにてチャリティーコンサートを開いて集めてくれたとのことでした。

誠にありがとうございました。

地域タウンミーティング(池)

生涯学習センター池会館で開催しました。

池地区の皆さんからは、池小学校の特色ある教育を存続させてほしい、これから建設する図書館の設備についてなど様々なご意見・ご要望が寄せられました。

いずれも、今後の市政運営の参考とさせていただきます。