排水設備の設置と下水道の正しい使い方

更新日:2019年07月01日

下水道が完成すると

供用開始日と排水(処理)区域が告示されます。

 これで汚水(トイレ、台所、浴室等からの排水)を下水道に流すことが可能になります。

排水設備を整えましょう。

 排水区域内の各ご家庭・事業所は告示後すみやかに、設置してください。なお、排水設備工事に関する相談は、下水道指定工事店にお尋ね下さい。

下水道接続工事

市の下水道指定工事店は?

詳しくは次のリンクを御確認ください。

接続工事の施工

 業者を決定したら、その指定工事店へ直接申し込んでください。依頼を受けた工事店は、施工・市への手続き(工事申請・助成金申請等)を行っています。

工事完了検査

排水設備検査済証の現物を撮影した写真

排水設備検査済証

 工事が終わりますと、市の排水設備検査員が、工事が正しく行われたかを検査します。検査に合格後、検査済証が門・玄関などの見えやすい場所に貼られます。

申請書類

申請書類等は下記からダウンロードできます。

下水道の正しい使い方

汚水は、ルールを守って流しましょう。

 下水道を長くご使用いただくために、各ご家庭・事業所が設置する排水設備からの汚水は、ルールを守って流していただくようお願いします。

 詳しくは次のリンクをご覧ください

クリックすると詳細をご覧いただけます。

この記事に関するお問い合わせ先

下水道課

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1821~1823
下水道課へメールを送信する

下水道課のメールアドレス gesui@city.ito.shizuoka.jp