高見のシイの木(市指定天然記念物)
ページID : 2407
たかみのしいのき

スダジイは日本の暖かい地方の沿岸に生育する常録の照葉樹林を構成する樹です。
伊東市内でも、仏現寺、天照皇大神社、音無神社、葛見神社、鹿島神社などの森に大木が見られます。
この樹は鎌倉時代より以前の樹齢をもつと伝えられています。樹勢は旺盛で、5月ごろに穂の形の花をつけ、実は食用となります。
指定年月日 | 1976年5月12日 |
---|---|
指定番号 | 市12号 |
目通り | 8メートル |
樹高 | 20メートル |
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1961~1964
生涯学習課へメールを送信する
更新日:2019年07月01日