市役所でマイナンバーカードの申請を受付します!
市職員が顔写真の撮影(無料)からオンライン申請までお手伝いします。
注:マイナンバーカードの作成には約2か月かかります。カードの受取に再度来庁する必要があります。
受付時間
平日の午前9時から12時、午後1時から5時まで
受付場所
伊東市役所市民課(高層棟1階)
持ち物
1.QRコード付きマイナンバーカード交付申請書 (お持ちの方のみ)
※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
2.本人確認書類 (1をお持ちでない方のみ、下記書類A1点又はB2点)
区分 | 本人確認書類 |
書類A | 運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付のもの)、住民基本台帳カード(顔写真付き)、旅券、身体障害者手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書 等 |
書類B |
顔写真付き書類A以外の「氏名+生年月日」又は「氏名+住所」が記載された伊東市が適当と認める書類 健康保険証、介護保険証、年金手帳(証書)、生活保護受給者証、学生証、社員証、子ども医療費受給者証、児童扶養手当証書、官公署発行の身分証明書又は各種免許証 等 |
注意事項
1.申請者本人(15歳未満及び成年被後見人は法定代理人が同伴)がお越しください。
2.持ち物に不足があると受付できません。
3.マイナンバーカードの作成には申請から2か月程度かかります。
4.マイナンバーカードの受取には、事前予約の上、再度市役所への来庁が必要です。
5.申請後、マイナンバーカードを受け取る前に伊東市外へ転出すると申請は無効になります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民課 市民係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1351・1352
市民課市民係へメールを送信する
更新日:2023年05月12日