架空請求詐欺のハガキにご注意ください
これは、サギです!
架空請求 心当たりのない請求は無視してください!!
このはがきは、「架空請求詐欺のはがき」です。自宅に届いても、心配なさらず、無視してください。
「訴訟」「差し押さえ」などという言葉で不安をあおり、はがきに記載の番号へ電話連絡をさせるように誘導する手口です。
記載された番号には、絶対に電話しないでください!!
困ったな、おかしいな、と思ったら、すぐに、公的な機関に相談しましょう!
こちらもご覧ください。
見守り新鮮情報 第310号 架空請求 心当たりのない請求は無視! (PDFファイル: 233.3KB)
問い合わせ先
伊東市消費生活相談
月曜日~金曜日(祝休日を除く)午前9時~正午、午後1時~午後4時
伊東市役所 低層棟2階 市民課市民生活係
電話番号:0557-52-3002
伊東警察署 生活安全課
電話番号:0557-38-0110
静岡県東部県民生活センター
月曜日〜金曜日(祝休日を除く)午前9時~正午、午後1時~午後4時
電話番号:055-952-2299
消費者ホットライン
電話番号:0570‐064‐370
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民課 市民生活係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-52-3002
市民生活係へメールを送信する
更新日:2020年04月01日