市役所職員を装った還付金詐欺について
ページID : 2122
市の職員を装って「年金、税金、保険料などの払い戻しがあります。」など、お金が返還されるかのように偽り、現金をだまし取る『還付金詐欺』の被害が各地で発生しています。
伊東市内でも、電話で市の職員を装い「還付金があるので…」と、現金自動預払機(ATM)へ誘い出しする不審な電話が継続して寄せられていますので、ご注意願います。
市では、還付する際に電話で通告することや現金自動預払機(ATM)での操作を求めることはありません!
ATMの操作を求める電話や手紙は、相手に連絡せずに、市への確認または警察への通報をお願いします!
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民課 市民生活係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-52-3002
市民生活係へメールを送信する
更新日:2019年07月01日