伊東の水産業について

宇佐美漁港
伊東市は、伊豆半島の東岸、相模湾の西側に位置し、南は伊豆七島付近の全国有数の好漁場に近隣して漁獲物も極めて多種多様な魚類にわたっています。
江戸時代から伊東の漁船は「御用船」としての特権を享受し、伊豆一円に自由出漁することを得ており、同時代から漁業発展の素地が受け継がれています。
伊東市の漁業は、伊豆半島沿岸海域から伊豆七島近海に至り、アジ・サバ・ムロ・イワシ・ブリなどを漁獲する棒受網、巻き網、定置網漁業 キンメ・ムツ・イカなどを漁獲する一本釣り、サザエ・アワビ・イセエビなどの魚介類を漁獲する潜水漁業、エビ刺網等があります。
また、水揚げされた魚は鮮魚として本市を中心とする県東部市場で消費されています。
年 | 水揚数量(トン) | 水揚金額(千円) |
---|---|---|
2002年 | 7,594 | 1,349,398 |
2003年 | 8,633 | 1,187,795 |
2004年 | 10,575 | 1,273,484 |
2005年 | 8,665 | 1,189,883 |
2006年 | 6,862 | 1,153,296 |
2007年 | 7,453 | 1,153,886 |
2008年 | 7,641 | 1,213,850 |
2009年 | 6,422 | 1,141,777 |
2010年 | 7,099 | 1,217,779 |
2011年 | 7,014 | 962,649 |
2012年 | 4,980 | 925,728 |
2013年 | 4,324 | 858,037 |
2014年 | 5,275 | 1,007,096 |
2015年 | 4,024 | 960,083 |
2016年 | 4,067 | 896,782 |
2017年 | 3,066 | 767,568 |
2018年 | 3,541 | 667,887 |
2019年 | 2,594 | 523,517 |
2020年 | 3,028 | 483,503 |
2021年 | 4,038 | 818,504 |
伊東市水産関係リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業課 農林水産係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1731~1733
産業課へメールを送信する
更新日:2022年05月13日