地域包括支援センター(宇佐美・伊東・中央・小室・対島)

更新日:2022年02月07日

平成18年度から、全国全ての市区町村に“地域包括支援センター”が設置されることになりました。
伊東市では地域の皆さんに親しんでもらえるよう、公募により『長寿いきいきサポート』という愛称をつけて活動しています。

地域包括支援センターって何をするところ?

高齢者が、住み慣れた地域でその人らしい生活を継続することができるようにするためには、できるだけ介護状態にならないための予防対策から、高齢者の状態に応じた介護サービス・医療サービスまで、さまざまなサービスを高齢者の状態に応じ、切れ目なく提供することが必要です。

『地域包括支援センター』は、地域で暮らす高齢者の皆さんを、介護、福祉、医療などさまざまな面から支援するために設けられました。いわば高齢者のためのよろず相談所です。

具体的にどんな仕事をしているの?

『地域包括支援センター』は、以下の5つの業務を行っています。

『地域包括支援センター』の仕事
1 総合相談業務 高齢者の皆さんやそのご家族、近隣に暮らす方々の生活に関する相談や、介護に関する悩みや問題についての相談をお受けします。相談は電話でもかまいません。必要であれば後ほど訪問等させていただきます。
2 権利擁護業務 高齢者の権利・尊厳を守るための支援を行います。高齢者虐待について、認知症等による財産管理の問題などに適切にアドバイスいたします。
3 包括的・継続的ケアマネジメント支援業務 高齢者の生活を支えるためには、様々な関係機関が連携していかなければなりません。介護・医療・地域の力など、地域全体で支援するネットワークを構築する必要があります。長寿いきいきサポートはそのネットワーク作りに取組んでいます。また、ケアマネジャー(介護支援専門員)の活動をサポートしています。
4 介護予防ケアマネジメント業務 介護予防事業において、体力等の低下が見られる高齢者に対して、要支援・要介護状態にならないような支援策を考えます。
5 指定介護予防支援事業所 要介護認定において、要支援1・2と認定された方の介護予防プランを作成し、要介護状態になることを予防できるよう支援します。

地域包括支援センターは市内に5箇所

『地域包括支援センター』は市内に5箇所あり、それぞれ担当地区を受持っています。
ご相談の際は、ご自分の地区の『地域包括支援センター』までご連絡下さい。

「中央地域包括支援センター」(市直営) 【担当地区:玖須美・新井】

住所:伊東市大原2丁目1番1号 市役所高齢者福祉課内
電話番号:0557-52-3003,0557-36-0111(代表)

メールアドレス:itocitychuou@true.ocn.ne.jp

「宇佐美地域包括支援センター」(委託先:医療法人川口会) 【担当地区:宇佐美】

住所:伊東市宇佐美2405番地の2 老健のぞみ敷地内
電話番号:0557-48-0640

メールアドレス:usamihokatu@ma.tnc.ne.jp

「伊東地域包括支援センター」(委託先:社会福祉法人伊東市社会福祉協議会)

【担当地区:湯川・松原・岡・鎌田】
住所:伊東市桜木町2丁目2番3号 伊東市社会福祉協議会内
電話番号:0557-38-4165

メールアドレス:csw-ito-zaishi@po3.across.or.jp

「小室地域包括支援センター」(委託先:社会福祉法人城ケ崎いこいの里)

【担当地区:川奈・吉田・荻・十足】
住所:伊東市荻772番地の1 特別養護老人ホーム奥野苑内
電話番号:0557-38-8801

メールアドレス:komuro.ho-katu@ec3.technowave.ne.jp

「対島地域包括支援センター」(委託先:社会福祉法人十字の園 特別養護老人ホーム伊豆高原十字の園)

【担当地区:富戸・八幡野・池・赤沢】
住所:伊東市八幡野1028番地の4 特別養護老人ホーム伊豆高原十字の園内
電話番号:0557-55-2872

メールアドレス:j-shien@i-younet.ne.jp

この記事に関するお問い合わせ先

高齢者福祉課

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1561~1564、52-3003
高齢者福祉課へメールを送信する

高齢者福祉課のメールアドレス kourei@city.ito.shizuoka.jp