伊東市屋内戸別受信機設置費補助金について
IKCテレビ・プッシュのサービスが開始されました。
インターネットに接続された「IPボックス」をテレビにつなぐだけで、各種防災情報や生活情報をテレビへプッシュ配信するIKCテレビ・プッシュ「テレビがON!つくしらチャン」が株式会社伊豆急ケーブルネットワークの提供で開始されました。
緊急地震速報、災害気象情報などの各種情報に加え、避難情報や海岸ライブカメラ画像といった、当市と連携した防災情報等をお知らせします。
これらの情報は、IPボックス内蔵スピーカーの音声とLEDランプの光、テレビ画面に文字と画像でお知らせします。緊急度が高い情報の場合は、テレビが消えていてもテレビの電源を自動的に立ち上げ、テレビや録画番組視聴時には、画面を自動的に切り替えてお知らせします(ご利用のテレビの仕様によって、機能の一部または全部が使用できない場合があります)。
さらに、緊急情報のみならず、降雨を事前にお知らせする降雨アラームや、熱中症予防情報、花粉やPM2.5などの大気情報、防犯情報など、日常生活に役立つ様々な情報を、自宅周辺に特化して、必要なタイミングで配信します。
IKCテレビ・プッシュは、IKCのサービスエリアにお住まいでなくても、またIKCの他のサービスに加入していない方でもご利用が可能です。
詳しくは株式会社伊豆急ケーブルネットワークホームページをご覧ください。
IKCテレビ・プッシュは補助金交付の対象です。
IKCテレビ・プッシュのサービスを受けるためには受信機購入費用・設置費用及び月額利用料が必要となりますが、受信機購入に係る費用は補助金の交付対象となります。
補助金額 | 1戸あたり1万円 |
対象となる方 |
1.伊東市に住民登録がある 2.伊東市内に建物(居宅等)を所有している 上記1,2のいずれかに該当する者 |
※一般家庭以外の事業所・宿泊施設等も申請可能ですが、補助金の交付は1戸(1事業所)につき1台分に限ります。
お問合せ先
IKC (株式会社伊豆急ケーブルネットワーク) |
電話番号:0120-730-129 |
伊東市役所危機対策課 | 電話番号:0557-32-1362 |
更新日:2019年07月29日