現在開設中の避難所及び混雑状況
ページID : 9008
避難所の開設状況
現在、避難所は開設されていません。
各避難所の混雑状況
避難所名(通常) | 所在地 | 開設状況 | ペット同行 | 定員 | 混雑状況 |
---|---|---|---|---|---|
宇佐美コミュニティセンター | 宇佐美1645-6 | - | - | 180 | - |
宇佐美小学校体育館 | 宇佐美1627-1 | - | - | 410 | - |
伊東ふれあいセンター | 松川町5-10 | - | - | 100 | - |
大原武道場 | 大原二丁目2-6 | - | - | 160 | - |
伊東小学校体育館 | 大原二丁目2-6 | - | - | 500 | - |
鎌田会館 | 宮川町一丁目2-16 | - | - | 20 | - |
生涯学習センター荻会館 | 荻226-1 | - | - | 50 | - |
小室コミュニティセンター | 川奈1322-2 | - | - | 120 | - |
吉田区民会館 | 吉田571-1 | - | - | 150 | - |
富戸コミュニティセンター | 富戸594 | - | - | 160 | - |
八幡野コミュニティセンター | 八幡野1189-172 | - | - | 180 | - |
八幡野小学校体育館 | 八幡野976-1 | - | - | 340 | - |
生涯学習センター池会館 | 池475-2 | - | - | 70 | - |
避難所名(ペット同行避難可) | 所在地 | 開設状況 | ペット同行 | 定員 | 混雑状況 |
---|---|---|---|---|---|
竹の台幼稚園 | 竹の台3-11 | - | - | 30 | - |
※上表の定員数は全避難者が単独と仮定し、各避難者がソーシャルディスタンス(2メートル間隔)をとった場合の収容人数です。
※混雑状況は、実際の状況に応じて1時間毎に「-(開設なし又は閉鎖)」「○(余裕あり)」「△(混雑)」「×(満員)」の4段階で表記されます。
※「×(満員)」の場合、その避難所では受け入れることができませんので、近隣にある別の避難所(上表にない施設も必要に応じて追加開設されます)を御利用ください。
※竹の台幼稚園のペット同行避難については、こちらも併せて御確認ください。
※風水害時に、ペット同伴可能宿泊施設(有料)を利用できる制度があります。詳しくはこちらを御覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機対策課 危機対策係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1361・1362
危機対策係へメールを送信する
更新日:2024年09月01日