若年がん患者等妊孕性(にんようせい)温存治療費支援事業

更新日:2023年02月02日

ただいまホームページ内容更新準備中

 詳しくは健康推進課0557-32-1583までご連絡ください.

 

将来子どもを産み育てることを望むがん患者等の方が、治療を開始する前に生殖機能を温存することで、将来に希望を持ってがん治療等に取り組むことができるよう、伊東市では妊孕性(にんようせい)温存治療に要した費用を補助する制度を実施しています。

伊東市若年がん患者等妊孕性温存治療費補助金支援事業実施要綱(PDFファイル:179.9KB)

対象者

次のすべてにあてはまる人

ア 申請時に伊東市に住民登録がある人

イ 妊孕性温存治療の凍結保存時に年齢が43歳未満の人

ウ 生殖医療を専門とする医師及び原疾患担当医師により、妊孕性温存治療に伴う影響について評価を行い、生命予後に与える影響が許容されると認められる場合

エ 妊孕性治療開始日において静岡県の特定不妊治療助成及び伊東市の不妊・不育症治療費補助を受けていない人

オ 他の地方自治体(都道府県、市町村)から同様の補助を受けていない人

カ 市税を滞納していない人

キ 下記に定める医療機関において、妊孕性温存治療を受けた人

 

妊孕性温存治療実施医療機関

妊孕性温存治療の内容

医療機関

精子の採取凍結

がん治療の担当医師又は妊孕性温存治療の担当医師から紹介を受けた医療機関

卵子、卵巣組織の採取凍結又は

卵子の採取、胚(受精卵)の凍結

三島レディースクリニック、沼津市立病院、岩端医院、かぬき岩端医院、いながきレディースクリニック、富士市立中央病院、長谷川産婦人科医院、表IVFクリニック、静岡赤十字病院、静岡レディースクリニック、焼津市立総合病院、浜松医科大学付属病院、聖隷浜松病院、西村ウィメンズクリニック、聖隷三方原病院、アクトタワークリニック

 

補助金額

補助回数は、対象者1人に対して通算2回を限度とします。補助対象の費用は、対象となる妊孕性温存治療及び初回の凍結温存に要した医療保険適用外費用です。ただし、入院室料(差額ベッド代等)、食事療養費、文書料等の治療に直接関係のない費用及び凍結温存の維持(2回目以降)に係る費用は対象外です。

 

※区分(1)(2)のどちらに該当するかは妊よう性温存治療費助成の申請について(PDFファイル:141.6KB)をご確認ください。

補助額一覧表

区分

妊孕性温存療法の内容

補助上限金額(1回につき)

(1)静岡県小児・AYA世代のがん患者等の妊孕性温存療法支援事業による補助を受ける場合

胚(受精卵)凍結温存

50,000円

未受精卵子凍結温存

200,000円

(2)静岡県小児・AYA世代のがん患者等の妊孕性温存療法支援事業による補助を受けない場合

精子凍結保存

25,000円

精巣内精子採取術による精子凍結保存

350,000円

胚(受精卵)未受精卵子または卵巣組織凍結保存

400,000円

手続きの流れ

1 がん治療等のため医療機関を受診し、妊孕性温存治療医療機関にて治療を受ける

2 必要な書類を添えて申請期限までに伊東市役所4階 健康推進課 に提出する

3 数週間後、伊東市から郵送される補助金(交付・不交付)決定通知書を確認する

4 交付請求書(第5号用紙)を伊東市役所4階 健康推進課へ提出する

5 指定口座へのお振り込み

 

 

 

申請に必要な書類等

事前にお問い合わせください。

申請内容によって提出する書類が異なります。

事前にお問い合わせいただき、確認したうえでご提出をお願い致します。

提出書類一覧

  1. 静岡県小児・AYA世代のがん患者等の妊孕性温存療法支援事業補助金交付申請書(様式第1号)(PDFファイル:150.5KB)
  2. 静岡県小児・AYA世代のがん患者等の妊孕性温存療法支援事業に係る証明書(妊孕性温存療法実施医療機関)(PDFファイル:154.2KB)※妊孕性温存療法実施医療機関で記入
  3. 静岡県小児・AYA世代のがん患者等の妊孕性温存療法支援事業に係る証明書(原疾治療実施医療機関)(PDFファイル:118.5KB)※原疾患治療医療機関で記入
  4. 静岡県小児・AYA世代のがん患者等の妊孕性温存療法支援事業請求書(PDFファイル:50.9KB)
  5. 補助金の振込を希望す金融機関の通帳等カナ口座名義、口座番号の確認できるものの写し
  6. 第1号様式 妊孕性温存治療費補助金交付申請書(PDFファイル:165.8KB)
  7. 第2号様式 妊孕性温存治療費補助金交付に関する証明書(妊孕性温存治療実施医療機関用)(PDFファイル:206.6KB)※妊孕性温存療法実施医療機関において記載
  8. 第3号様式 妊孕性温存治療費補助金交付に関する証明書(原疾患治療実施医療機関用)(PDFファイル:159.5KB)※がん治療等実施医療機関において記載
  9. 助成の対象tなる妊孕性温情療法費用の領収書

 

(1)静岡県小児AYA世代のがん患者等の妊孕性温存療法支援事業による補助を受ける場合

上記書類の1から5までの書類一式

(2)静岡県小児AYA世代のがん患者等の妊孕性温存療法支援事業による補助を受けない場合

上記書類の6から9までの書類一式

(1)(2)どちらも受ける場合(卵子凍結又は胚(受精卵)凍結保存療法を受ける場合)

上記書類の1から9までの書類一式

申請期限

温存治療費用の支払日の属する年度内までとなります。

(例1)令和4年4月27日(支払日)→令和5年3月31日まで(申請日)

(例2)令和5年3月30日(支払日)→令和5年3月31日まで(申請日)

ただし、妊孕性温存治療実施後、期間を置かずに原疾患治療を開始する必要がある等のやむを得ない事情により、申請が困難だった場合には翌年年度に申請することができます。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課 健康増進係

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1

電話番号 0557-32-1583、32-1630
健康診査担当 0557-52-3051
がん検診担当 0557-52-3005
予防接種担当 0557-32-1584
ファクス番号 0557-35-5700
健康増進係へメールを送信する

健康増進係のメールアドレス kenkou@city.ito.shizuoka.jp