2025年10月

更新日:2025年10月03日

ページID : 13891

10月3日(金曜日)

静岡県市長会10月定例市長会議

1003市長会10月定例市長会議

本日は静岡県市長会10月定例市長会議が静岡市で開催され出席してまいりました。

会議では「第141回東海市長会議通常総会決議案について」「静岡県国民健康保険財政安定化基金に関する見直し案の再考について」「静岡県地方税滞納整理機構議会議員候補者の推薦について」協議いたしました。

また、令和8年度県予算に関する要望・提言書を県市長会会長の三島市長から塚本副知事に提出しました。

1003市長会10月定例会2
1003市長会10月定例会3

10月2日(木曜日)

いとう子どもみらい会議からの要望

1002子どもみらい会議からの要望

先日開催された「いとう子どもみらい会議」で出された意見を、会議の代表である宮内友睴さんが要望書として届けてくれました。

宮内さんからは「公共交通」「遊び場の整備」「自習室の設置」「学校の修繕」「観光促進企画の実施」の5点について要望をいただきました。また、「こども議会」の開催など、若者が市政に関心を持つ取組への提言もあり、どれも大変貴重な意見だと感じています。

早速、関係各課へ情報共有し、今後のまちづくりに繋げてまいります。

10月1日(水曜日)

第55回伊豆半島7市6町首長会議

1001伊豆半島7市6町首長会議

本日、第55回伊豆半島7市6町首長会議(WEB会議)が開催され、出席いたしました。

会議では、「伊豆半島グランドデザインの改訂について」「美しい伊豆創造センター定款の改訂について」「美しい伊豆創造センターへの専門人材の採用について」協議いたしました。

漁船による緊急輸送活動に関する協定

1001漁船による緊急輸送活動に関する協定

「漁船による緊急輸送活動に関する協定」の更新に立ち会わせていただきました。

これは、災害時に道路が寸断された際に、漁船を使用した緊急輸送活動を行うもので、東伊豆町大川区、大川地区漁業会、いとう漁協八幡野漁師会の間で協定を締結するものです。

先人の方々から受け継がれる素晴らしい取組で、市としてもこのような積極的な取組を推奨してまいりたいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 秘書広報係

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1173
秘書広報課へメールを送信する

秘書広報課のメールアドレス hisyo@city.ito.shizuoka.jp