2023年5月 Mayor’s Diary

更新日:2024年02月06日

5月31日(水曜日)

伊東市文化協会総会

0531文化協会総会

令和5年度伊東市文化協会総会がラヴィエ川良で開催されました。

伊東市文化協会の皆様には、芸術祭をはじめ、本市主催の文化・観光イベントに参加いただくとともに、姉妹都市である諏訪市との交流を通じ、両市の親睦を深めていただいています。

先日の「伊東祐親まつり」も大盛況の内に終了し、また、今年度は静岡県では、「東アジア文化都市2023静岡県」を開催し、文化を通じた国際交流を図っていきます。

伊東市でも9月30日に富士山静岡交響楽団が演奏会を開く予定となっていますので、楽しみにしていてください。

5月30日(火曜日)

伊東たばこ販売協同組合定期総会

0530たばこ販売協会総会

令和5年度伊東たばこ販売協同組合定期総会が伊東商工会議所で開催されました。

厳しい財政状況の中で、令和3年度は約5億5千万円ものたばこ税が伊東市の収入となっており、令和4年度はさらに伸びる見込みです。

これら税収入は、商工業の振興や魅力ある街づくりのために有効活用していきます。

伊東市環境衛生協会功労者表彰式

0530環境衛生協会功労者表彰式

各地域において長年にわたり道路や河川の清掃や草刈りを行うとともに、空き缶などを回収し、リサイクルに貢献された「宇佐美海峰苑町内会」及び「玖須美中芝町内会賛芝会」に伊東市環境衛生協会功労者表彰を行いました。

今後も「美しい郷土いとう」を次世代に引き継ぐため、環境美化にご協力をお願いします。

デグチグループからの寄付金贈呈

0530デグチグループ寄付金贈呈

静岡県東部地区のまちづくりに貢献されているデグチグループの出口明利会長と松田伸夫専務の引退式が富士市で行われ、式の中で、富士市、富士宮市、沼津市、伊東市に対しそれぞれ寄付金をいただきました。

いただいた寄付金は福祉関係事業に活用させていただきます。

ありがとうございました。

5月28日(日曜日)

ごみゼロ運動クリーン作戦

0528ごみゼロ運動1

第27回「ごみゼロ運動クリーン作戦」が市内各所で行われました。

私はなぎさ公園で行われた出陣式に参加し、その後オレンジビーチの清掃を行いましたが、全体では64団体1,338人もの方に参加いただき、回収したごみの量は2,320キロになりました。

清掃活動を通じて「美しい郷土を育む思い」を再確認し、これからも地域や職場においても環境の美化に取り組んでいきましょう。

0528ごみゼロ運動2
0528ごみゼロ運動3
0528ごみゼロ運動4

5月26日(金曜日)

日本競輪選手養成所入所式

0526競輪選手養成所入所

日本競輪養成所第125回(男子)及び第126回(女子)選手候補生の入所式が伊豆市にある日本競輪選手養成所で開催されました。

入所された皆さんはプロの競輪選手になるため約1年間の厳しい訓練を行うこととなります。

自分自身の可能性を信じて努力を重ね、未来のスター選手として成長していくよう期待します。

頑張ってください。

伊東市生活安全推進協議会

0526生活安全推進協議会委員会

令和5年度伊東市生活安全推進協議会委員会が市役所8階大会議室で開催されました。

令和4年度中は、交通事故死亡者が3人、オレオレ詐欺や還付金詐欺といった特殊詐欺が8件発生しています。

「安全に安心して暮らせるまち」の実現のため、引き続き関係各所と協力して対応してまいります。

 

伊東市交通指導員会定期総会

0526交通指導員定期総会

伊東市交通指導員会定期総会が市役所特別会議室で開催されました。

交通指導員の皆さんが早朝から小学生に「おはよう。いってらっしゃい。」と元気に声をかけていただくことで、防犯面はもちろん、地域に活気が出ています。

お体には十分ご留意いただき、これからも子供たちの安全のため、ご活躍をお願いします。

伊東地区防犯協会総会

0526伊東地区防犯協会総会

令和5年度伊東地区防犯協会総会が市役所8階大会議室で開催されました。

伊東地区防犯協会は、地元に密着した防犯活動を行っており、啓蒙活動や小学校への防犯教室など年間を通じてさまざまな活動を実施いただいております。

今後も、より安全で安心して暮らせるまちとなるよう皆様の活躍を期待します。

よろしくお願いします。

5月24日(火曜日)

伊東市危険物安全協会総会

0524危険物安全協会総会

伊東市危険物安全協会令和5年度通常総会が消防署で開催されました。

現在99事業所が会員となり、危険物及び液化石油ガス等の取扱管理の向上と、災害防止に努めるとともに、年2回の施設点検や、伊東市総合防災訓練に参加いただき、消防職員と初期消火訓練を実施していただいています。

皆様には、引き続き安全操業に努めていただくようお願い申し上げます。

伊東ロケーションサービス総会

0524ロケーションサービス総会

伊東ロケーションサービス総会が市役所で開催されました。

ロケーションサービスの活動は、ロケ支援やSNSなどを使った情報発信、制作会社に向けたPRなどで、ロケ誘致の実績は昨年を上回っています。

令和4年度は、「金田一少年の事件簿」「ブラタモリ」「秘密のケンミンショー」など有名番組の撮影も受け入れることができました。

ロケ受入れによる地域への経済効果は大きいと思いますので、引き続き、積極的なロケ誘致に力を入れていきます。

5月23日(火曜日)

全国自治体病院開設者協議会定時総会

0523全国自治体病院開設者協議会

全国自治体病院開設者協議会令和5年度定時総会が、東京都千代田区のJA共済ビルで開催され出席しました。

医師や看護婦など医療従事者の確保や、新型コロナウイルスへの対応、また、2024年から始まる医師の時間外労働規制への対応など、自治体と病院では解決できない問題について議論がされました。

市民の皆さんが、これからも安心して暮らすための医療提供体制の確保に向け、対応を検討していきます。

5月22日(月曜日)

伊東食品衛生協会 第52回通常総代会

0522食品衛生表彰式

伊東食品衛生協会の第52回通常総代会がホテルジュラクで開催されました。

また、先に行われた表彰式では、熱海保健所長個人功労者表彰や伊東食品衛生協会個人功労者表彰、同じく施設表彰など多くの方が受賞されたと聞いています。

長年にわたり徹底した衛生管理により食中毒の防止など食品衛生の向上にご尽力いただいた方々であり、今後も市民の健康の保持増進にご協力いただけますようお願いします。

5月20日(土曜日)

第48回「伊東祐親まつり」・第24回伊東温泉「薪能」

0520伊東祐親まつり式典

第48回「伊東祐親まつり」式典、第24回伊東温泉「薪能」が、松川特設舞台において開催されました。

伊東祐親は、昨年放送されたNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で重要な役どころとして登場したのをきっかけに、伊東一族にまつわる物語は広く知られるようになりました。

より多くの方に伊東市の歴史や文化に触れていただけるよう、継続して様々な事業を展開していきたいと思います。

なお、松川特設舞台では、5月28日(日曜日)まで「松川せせらぎの夕べ」が開催されます。

0520薪能1
0520薪能2
0520薪能3
0520薪能4

5月19日(金曜日)

第3回ONE LOVEチャリティ講演会講師 表敬訪問

0519ワンラブチャリティ表敬訪問

ONE LOVEチャリティ実行委員会主催の第3回ONE LOVEチャリティ講演会「ルワンダ大虐殺から29年、歩く希望への挑戦!」で講師を務めるルワンダ出身のガテラ・マニュエル・ルダシングワ氏と真美夫人がご挨拶にお見えになられました。

講演会は下記日程のとおりです。

○ 令和5年5月20日(土曜日)

14:00~16:00

生涯学習センターひぐらし会館

旭日双光章授与の報告

0519双日双光章受賞報告

元伊東商工会議所の会頭である杉本正人氏が4月29日付けで「旭日双光章」を受章したため、報告に来られました。

6年間におよび伊東商工会議所の会頭を務められ、商店街の賑わいの創出や観光事業の発展など、様々な分野で活躍された賜物と思います。

今後も経済界の重鎮として、後進の指導にあたっていただきたいと思います。

この度はおめでとうございます。

5月18日(木曜日)

G・Gいとう<楽>9周年記念大会開催

0518GGいとう楽大会

グラウンドゴルフ愛好会「G・Gいとう<楽>」の結成9周年記念大会が、伊東市民運動場で開催されました。

年々会員数も増えていると聞いておりますが、グラウンドゴルフが多くの人に楽しみを与え、友好の輪を広げ健康の維持増進になることを期待しています。

ホールインワンを目指して頑張ってください。

市役所西側ロータリーに車を停めないでください!

0518西側ロータリーに車を停めないで

市役所西側ロータリー(国道側玄関)は、伊東小学校のスクールバス降車場所として使用しています。

子どもたちが安全・安心に学校に通学できるよう、西側ロータリーへの車の停車はご遠慮いただき、車で来庁される際は、来庁者駐車場をご利用ください。

ご協力をお願いいたします。

5月17日(水曜日)

第136回東海市長会通常総会

0516東海市長会役員会

沼津市において5月16日に開催された「東海市長会役員会」及び17日に開催された「第136回東海市長会通常総会」に出席しました。

東海地区において共通する問題について議論され、地方分権改革の推進、地震・津波等災害防災対策、福祉・健康・医療施策、都市基盤・生活環境整備、教育・文化施策について、全国市長会へ議案を提出することとなりました。

また、総会後は沼津駅周辺、沼津市総合体育館、沼津港の視察を行いました。

0517東海市長会通常総会
0517東海市長会視察1
0517東海市長会視察2
0517東海市長会視察3

5月15日(月曜日)

北里柴三郎顕彰碑 見学

0515北里柴三郎顕彰碑見学

北里柴三郎博士顕彰委員会が進めている「北里柴三郎顕彰碑」のFRPの原型が完成したため、制作者である重岡建治氏のアトリエに見学に伺いました。

作品は、市民の皆さんに北里先生の功績を知っていただくきっかけになると思いますし、新たな観光スポットになると思います。

作品を通じて、北里先生が結んだご縁を広げ伝えていきたいです。

12月完成予定とのことなので、皆さん楽しみにお待ちください。

5月12日(金曜日)

伊東市健康保養地づくり実行委員会

0512伊東市健康保養地づくり実行委員会

伊東市健康保養地づくり実行委員会が市役所8階大会議室で開催されました。

今年度は、オレンジビーチマラソンや滞在型リフレッシュリゾート地となるような仕組みづくりの推進をはじめ、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、中止を余儀なくされてきた様々な事業についても実施してまいりたいと思います。

第77回按針祭執行委員会

0512按針祭執行委員会

第77回按針祭執行委員会が市役所8階大会議室で開催されました。

新型コロナウイルス感染症が第5類に下げられ、按針祭についても以前のものに戻して実施したいと思います。

また、新しいアイデアを取り入れることで、さらなる魅力を高めるべく、今年度は「プロジェクトダブルセブン」を結成し、様々なアイデアをいただいております。

今後、皆様と検討、協議をする中で、よりよい按針祭を作り上げていきます。

5月11日(木曜日)

春の全国交通安全運動スタート

0511春の交通安全運動1

「春の全国交通安全運動」が5月11日(木曜日)から20日(土曜日)までの10日間行われます。

市では、「安全をつなげて広げて事故ゼロへ」をスローガンに、様々な啓発活動を進めてまいりますので、市民一人一人が安全を第一に考え、交通ルールの遵守と交通マナーの実践を心掛けていただくようお願いします。

0511春の交通安全運動2
0511春の交通安全運動3

民生委員・児童委員委嘱状伝達式

0511民生委員児童委員委嘱状伝達式

民生委員・児童委員の委嘱状伝達式を市役所の特別会議室で行いました。

この度、松原区からの推薦で、安藤健雄さん、秋山礼子さんのお二人が委嘱されましたが、お二人には、常に市民の立場に立って、地域のボランティアとして自発的・主体的な活動を行っていただき、市民と行政のパイプ役になっていただくようお願いします。

5月9日(火曜日)

ウイリアム・アダムス・クラブ来訪

0509ウイリアムアダムスクラブ表敬訪問

三浦按針(ウイリアム・アダムス)の功績を広めようとする団体「ウイリアム・アダムス・クラブ」から会長のポール・クリスティさんと、事務局のクリス・ウェルズさんが来訪されました。

クリスティ会長から、三浦按針の功績をもっと世界に広めるため、伊東市との交流や按針祭式典への参加など要望がありました。

按針祭の式典などこれから計画するものもあるので、検討させていただきます。

5月8日(月曜日)

第40回危険業務従事者叙勲 市長報告

0508危険業務従事者叙勲

令和5年5月2日、静岡県庁において第40回危険業務従事者叙勲の伝達式が行われ、元伊東市消防本部職員として、青木明夫さんが瑞宝双光章を受章され、本日その報告に来られました。

今後もいままでの消防歴で培った経験や知識を、伊東市の安全・安心のために発揮していただきたいと思います。

この度はおめでとうございます。

サーフィンジュニア世界大会出場報告

0508サーフィンジュニア世界大会出場報告

伊東市在住の小野里弦さんが、第31回ジュニア・オープン・サーフィン選手権大会で初優勝し、ジュニア世界大会の代表に内定したため、その報告に来ていただけました。

プロや強化指定選手も出場した中での、最高得点を記録しての優勝ということで、おめでとうございます。

地元選手の活躍は、伊東のみんなに力や勇気を与えます。世界大会での活躍に期待しています。

5月2日(火曜日)

東アジア文化都市2023静岡県 春の式典

0502東アジア文化都市2023静岡県春の式典

東アジア文化都市2023静岡県春の式典が静岡市のグランシップで開催され参加してまいりました。

静岡県では、東アジア文化都市事業をきっかけに、中国成都市・梅州市、韓国全州市と交流を図り、3か国の都市の文化力を遺憾なく発揮して、東アジアの文化芸術の魅力を国内外に広くアピールすべく多彩な取組を進めていきます。

伊東市でも、大田楽や伊東温泉竹明かりの準備など整え、最高のおもてなしでお客様をお迎えいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 秘書広報係

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1173
秘書広報課へメールを送信する

秘書広報課のメールアドレス hisyo@city.ito.shizuoka.jp