2022年1月 Mayor’s Diary
1月31日(月曜日)
退任区長への感謝状贈呈式及び新任区長への委嘱状交付式
荻区長を務められた土屋庸司様、十足区長を務められた小川利通様に対し、地域発展のためご尽力いただきましたことに深い感謝の思いを込め感謝状を贈呈しました。
また、区長に就任された
赤沢区長 長田直己 様
松原区長 井原 孝 様
荻区長 横山欣正 様
十足区長 大川栄一 様
に対し、行政協力委員長を委嘱させていただきました。
1月28日(金曜日)
コンプライアンス研修
2階中会議室において、コンプライアンス研修が実施され、参加しました。
確約書問題において、政治倫理審査会からの指摘を真摯に受け止め、この研修で学んだことなどを実践し、高い倫理観を持って市政を運営してまいります。
1月26日(水曜日)
「しずおかアダプトロードプログラム」に関する同意書締結式
静岡県と市町とが地域住民の皆さんと共に進めていく道路美化活動に、今回、「ダイナム静岡伊東店」、「株式会社堀口組」と静岡県熱海土木事務所、伊東市が「しずおかアダプトロードプログラム」に関し同意書を締結しました。
美化団体として、市内美化活動に御尽力くださいますようお願い申し上げます。
1月22日(土曜日)
第28回伊東温泉めちゃくちゃ市
2年ぶりに「伊東温泉めちゃくちゃ市」が明日23日の期間で開催しました。
新型コロナウイルス感染症対策として会場及び会場周辺での飲食を禁止し、出店数など規模を縮小しての開催となりました。
1月21日(金曜日)
株式会社アレスファーマインターナショナル様より抗原・抗体キット寄贈
株式会社アレスファーマインターナショナル様より抗原・抗体キットをそれぞれ250セット寄贈していただきました。
イベント等を安全に行うために活用させていただきます。
1月20日(木曜日)
駿東伊豆消防組合参与会

田方中消防署にて、駿東伊豆消防組合参与会が開かれました。
来月行われる本会議においての議題等の承認がありました。
1月18日(火曜日)
空家等対策協議会

空家等対策計画の作成及び変更並びに実施等に関する協議を行うため、空家等対策協議会が開催されました。
本市の空家対策を確実に進めるためにも協議を続けてまいります。
1月17日(月曜日)
人権擁護委員委嘱状伝達式

令和3年12月31日をもって任期満了となった堀川珠代氏が伊東市議会9月定例会において、再任の同意を得ましたので、法務省に推薦したところ、委嘱の決定がありましたので、委嘱状の伝達を行いました。
任期は令和4年1月1日から3年間となります。
1月13日(木曜日)
静岡県水産振興審議会

静岡県庁において、静岡県水産振興審議会が開催されました。私の会長が再任されました。
県内の水産振興のため尽力してまいります。
1月12日(水曜日)
伊東市モニターツアー

観光庁の実証事業で、伊東市モニターツアーが行われ、あいさつに行ってまいりました。
新たな顧客獲得のため、参加者の皆様から多くのご意見をいただければと思います。
1月10日(月曜日)
令和4年伊東市消防出初式

伊東市観光会館において、消防出初式が執り行われました。式典後、分列行進、一斉放水を行いました。


1月9日(日曜日)
令和3年度第2回東京オリンピック・パラリンピック自転車競技伊豆半島・東部地域首長協議会及び報告会

伊豆市の伊豆ベロドロームにて、首長会議及び報告会が行われました。
これまでの取り組みについて報告が行われ、その後、オリンピック・パラリンピック自転車競技に入賞された方々に、県知事特別表彰が贈られました。
令和4年成人式式典
昨年は残念ながらコロナウイルス感染症の影響により中止となってしまいましたが、今年は、感染症まん延防止対策を徹底して、行うことが出来ました。
新成人となられた556人の門出となったことでしょう。
1月7日(金曜日)
2022年伊豆大島椿まつりキャラバン隊 来訪
伊豆大島椿まつりキャラバン隊がお見えになりました。
第67回伊豆大島椿まつりが1月30日より開催されるとのことです。
本市でも小室山椿園にてつばき観賞会が2月19日より行われます。
1月4日(火曜日)
令和4年新春賀詞交換会

商工会議所で行われた賀詞交歓会に参加しました。
規模を縮小してではありますが、2年ぶりに行われました。今年はコロナが終息し、活気ある伊東市となるよう皆が一丸となって頑張っていきたいと思います。
2022年仕事始め式
2022年仕事始め式を市役所8階大会議室で行い、庁内職員約120人に対し年頭の訓示を述べました。
庁外施設につきましては、伊東消防署、伊東市民病院、公営競技事務所(伊東温泉競輪場)に直接出向き、年頭のあいさつを行いました。


- この記事に関するお問い合わせ先
-
秘書広報課 秘書広報係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1173
秘書広報課へメールを送信する
更新日:2022年07月14日