2021年9月 Mayor’s Diary
9月30日(木曜日)
飲酒運転・あおり運転撲滅のための啓発ステッカー交付式
私が会長を務める伊東市生活安全推進協議会は、「飲酒運転、あおり運転をさせない」を強くアピールするため、ステッカーを作成し、「伊東地区安全運転管理協会」、「交通安全協会伊東地区支部」、「伊東市交通安全母の会」に御協力いただき、亀井事業所等に配付をお願いしました。
9月29日(水曜日)
伊東市市民栄誉賞贈呈式
東京2020パラリンピックボッチャ競技において個人金メダル、団体銅メダルを獲得された杉村英孝氏に本市で第1号となる市民栄誉賞を贈呈しました。
市民のみならず日本国民に感動を与えて下さいました。これからもご活躍されることを期待しております。
故佐山正氏 死亡叙勲(瑞宝双光章)伝達式
伊東市に大きく貢献された故佐山正様に対し、瑞宝双光章が授与されましたので、ご遺族に伝達させていただきました。
故佐山様は、市議会議長などの要職を歴任し、豊富な知識と高邁なお政治信念をもって、市民の声を市政に反映させることに力を注ぎ、行財政改革の推進、観光振興施策の充実、住民福祉の向上などに尽力され、地域自治の発展に貢献されました。
9月27日(水曜日)
保安功労者県知事表彰受賞者 表敬訪問

保安功労者県知事表彰を受賞された三好高昭様が表敬訪問されました。
今後も安全安心のまちづくりのために協力していただければと思います。
9月21日(火曜日)
伊東商工会議所 緊急要望

伊東商工会議所より経済対策等の緊急要望をいただきました。
アフターコロナを見据え、様々な施策を展開してまいりたいと思います。
9月14日(火曜日)
伊東市市民栄誉賞条例制定
市議会9月定例会において、「伊東市市民栄誉賞条例」を上程し、可決していただきました。
市民等が輝かしい活躍をされた場合に、市民栄誉賞を授与することで、感謝の意を表したいと思います。
9月1日(水曜日)
伊東マリンタウンより寄附をいただきました。
伊東マリンタウンより7月3日に発生した熱海市伊豆山土砂災害被災者支援のため募金(251,301円)及び「マリにゃん支援グッズ」の売上金(25,534円)を寄附していただきました。
確実に熱海市へ送金いたします。皆様の善意に感謝申し上げます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
秘書広報課 秘書広報係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1173
秘書広報課へメールを送信する
更新日:2021年12月09日