【観光・産業】伊東のブランド力向上について
ページID : 2021
市政モニターからのご意見
伊東のブランド力向上について
伊豆ぐらんぱる公園の伊豆高原グランイルミを伊東のブランド力向上に活用してはどうでしょうか。そのための方法として次のとおり提案します。
- 市民デーを設定する(入園料金を無料又は安価にして楽しんでもらう)
- 来場者にアンケート調査を行う
- 来場者からSNSに動画を発信してもらう
- 大手民間企業に協賛を募り、戦略的に規模を拡大する
- 入園料金の見直し
回答
今回で4シーズン目を迎える伊豆ぐらんぱる公園の伊豆高原グランイルミにつきましては、多くの入園者に楽しんでいただくとともに、市南部地域の活性化に大きな貢献をしていただいているものと認識をしております。
ご提案いただきました市民デーの設定や入園料の見直し、規模拡大計画及び民間企業からの協賛につきましては、事業者の考えもありますことからご意見としてお伝えいたします。
なお、事業者におかれましては、市民や観光客により気軽に楽しんでいただくため、駐車場は夜間無料とし、入園口を始め園内各所にインスタ映えする撮影スポットを増設するなど、回を追うごとに内容の充実を図るとともに、本年12月に公開される映画のロケ地にも選定され、本市のイメージアップにも寄与していただいております。
今後におきましても、事業者と市、観光協会等が連携しPR等の強化に努めて行くことで本市のブランド力の向上を図ってまいります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
秘書広報課 秘書広報係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1173
秘書広報課へメールを送信する
更新日:2019年07月01日