【観光・産業】まちづくり・にぎわい創出について
市政モニターからのご意見
まちづくり・にぎわい創出について
松川遊歩道に四季の花を植栽しライトアップしたり、いでゆ橋と東海館裏側の川面をライトアップして、幻想的、ロマンチックな雰囲気を演出したらどうでしょうか。マップに掲載して周知すれば観光客や市民に大変喜んでもらえ、口コミでさらに広がります。特に若者がSNSで発信することで、最大のPR効果が発揮されると思います。
回答
担当:観光課 観光プロモーション係 電話番号:0557-32-1714
現在、HIKARItoYUKATAにぎわい演出事業において、東海館や伊東駅前の提灯によるライティングを実施しております。
また、東海館周辺についても、いでゆ橋〜大川橋の間へのライトアップを検討しており、静岡県と実施に向けての調整を行っているところです。
その他、松川遊歩道についても今年度の事業で、設置する街灯を温泉街の雰囲気に合ったものにしていく予定であり、お客様が市街地に出てきたくなるような整備を進めているところです。
今後は、藤の広場でのクリスマスツリーを使ったイルミネーション等も実施し、更なる市街地のにぎわいを作っていきたいと考えております。
SNSについてはFacebook、Instagram、Twitter、LINE@を活用しており、SNS広告やフォトコンテスト等を実施するなど効果的な情報発信を行ってまいります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
秘書広報課 秘書広報係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1173
秘書広報課へメールを送信する
更新日:2019年07月01日