カーブミラーの設置について

更新日:2022年01月12日

ページID : 10448

ご意見(要旨)

カーブミラーの設置について

カーブミラーはどのような基準で設置してもらえるのでしょうか?

 

回答

カーブミラー設置場所の基本的な考え方につきましては、交差点や道路の曲がり角、急カーブ等の見通しの悪い箇所や、死角がある箇所に設置しております。

市道におけるカーブミラーの設置につきましては、建設課が担当しておりますので、危険箇所がある場合には御相談ください。

私道につきましては、市で設置することはできませんが、同じく建設課において原材料(カーブミラー等)支給制度を御用意しておりますので、町内会等関係者で御相談いただき、御利用くださいますようお願いいたします。

今後とも、伊東市の道路行政に御理解、御協力をお願いいたします。

 

建設課 土木係 0557-32-1753

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 秘書広報係

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1173
秘書広報課へメールを送信する

秘書広報課のメールアドレス hisyo@city.ito.shizuoka.jp