害獣の被害について

更新日:2021年04月05日

ページID : 9283

ご意見(要旨)

害獣の被害について

以前からイノシシが出没し庭やミカン畑を掘り返したり石垣をくづされたりしています。何とかならないでしょうか。

他県での事故のようにばったり出会うと危険です。

回答

鳥獣被害につきましては「猟友会」や「わなの会」と連携し、捕獲に努めているほか、職員による箱わなの設置・巡回・捕獲を行うなど、積極的に駆除対策を講じています。

また、山林が近い場所に住居がある場合や、家庭菜園を行っている場合は、柵で所有地を囲い、イノシシ等の鳥獣を所有地に入れない防除対策の指導も行っているところです。

箱わなの設置につきましては、市内全域から被害相談も多くあり、要望のあった地域へ順番に移設し対応していますので、設置を希望する場合はご連絡いただければと思います。

 

産業課 農林水産係 0557-32-1731

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 秘書広報係

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1173
秘書広報課へメールを送信する

秘書広報課のメールアドレス hisyo@city.ito.shizuoka.jp