倒木について
ページID : 7666
ご意見(要旨)
倒木について
台風の被害では倒木によるものが多く、ほとんどは放置されたスギやヒノキなどが原因である思います。道路付近の傾斜地の倒れそうな木をあらかじめ伐採することで被害を防げると思います。所有者の問題でもありますが検討してください。
回答
御指摘のとおり、道路より上の法面の部分の立木を伐採すれば、倒木による被害が防げることはあるかと思いますが、本来、土地の所有者が立木等の適正な維持管理を行う義務があるのに対して、皆様の税金を使って市が伐採を行うことは困難であると考えます。
道路に危険が生じ、緊急を要する場合は、市において伐採等を行うこともございますが、土地の所有者の適正な維持管理の基に伐採等を実施していただくことが基本であると考えています。
担当 建設課 土木係
電話 0557-32-1753
- この記事に関するお問い合わせ先
-
秘書広報課 秘書広報係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1173
秘書広報課へメールを送信する
更新日:2019年11月21日