川口公園
      ページID :      5034
    
  
              川口公園(かわぐちこうえん)
松原地区 特殊公園 (歴史公園)
松川沿い遊歩道
石畳の公園
| 所在地 | 渚町86-14 | 
|---|---|
| 駐車場 | 無し | 
| 面積 | 0.09ヘクタール | 
| トイレ | 無し | 
| 当初開設 | 1996年4月 | 
| その他 | 按針碑、按針音頭歌碑、江戸城築城石、思いやりの心 | 
| 遊具 | なし | 
| 特徴 | 日本初の洋式帆船を建造した三浦按針の事績を記した石碑とタイル絵があります。 ここから松川(伊東大川)の左岸を遡ると、河畔には温泉街の情緒を楽しみながら散策できる遊歩道があります。 | 
思いやりの心
按針音頭歌碑
按針碑
重岡建治氏作の彫刻
タイル絵
江戸城築城石
遊歩道から見る東海館
この公園に関するお問い合わせは
(伊東市 観光課) 電話番号:0557-32-1717まで
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします
- この記事に関するお問い合わせ先
- 
            観光課 
 〒414-8555
 静岡県伊東市大原2-1-1
 電話番号:0557-32-1711~1718
 観光課へメールを送信する 
 
          
 
             
             
             
             
             
             
             
            
更新日:2019年07月01日