伊東市電子入札について

更新日:2023年04月01日

伊東市では平成25年9月から、建設工事・建設関連業務の入札において電子入札を導入しています。伊東市建設工事・建設関連業務入札参加資格登録を受けている方は、静岡県共同利用電子入札システムへの利用者登録をお願いします。

静岡県共同利用電子入札システム

電子入札システムを利用するためには、パソコンやソフトウェア等の各種設定、電子入札用ICカードが必要です。

詳しくは、静岡県共同利用電子入札システムポータルサイト内の【はじめてご利用の方へ】をご覧ください。

利用者登録について

新規登録

パソコン等の設定やICカードの用意が済んだ方は、利用者登録の手続きをお願いします。(すでに他自治体で利用者登録を済ませている方も同様の手続きが必要です。)

なお、ICカードの所有者氏名がシステム利用届の届出者氏名と異なる場合は、システムの利用ができません。

 

1.市へ「システム利用届」を郵送または持参してください。後日「利用者登録番号発行通知書」を交付します。

提出先

〒414-8555 静岡県伊東市大原二丁目1番1号

伊東市役所 総務部庶務課 契約検査係(高層棟6階)

※利用者登録番号通知書は後日、簡易書留で郵送します。簡易書留代金分の切手を貼付した封筒をご用意ください。

※利用者登録番号発行通知書を窓口で受領したい場合は、受領時に下記3点を持参してください。

  ・本人確認書類(運転免許証や社員証等)

  ・印鑑(受領者の認印)

  ・委任状(代表者又は入札権限を委任されている受任者以外が受領する場合)

 

2.市から「利用者登録番号発行通知書」が交付されましたら、静岡県共同利用電子入札システムにログインし、利用者登録をしてください。

システムの操作方法は、静岡県共同利用電子入札システムポータルサイト内の【システムの操作方法について】に掲載の「第18章 利用者登録」をご覧ください。

変更登録

ICカードに記載された所有者の氏名、所属組織名及び所属組織所在地に変更が生じた場合や、カード有効期限が過ぎたものは失効となるため、再度ICカードを取得してください。

ICカードを再取得した場合は、その都度「システム利用届」を提出し、静岡県共同利用電子入札システムで利用者登録の更新作業を行ってください。

なお、再取得に伴う利用者登録番号の変更はありません。

ICカードの再取得が間に合わない場合の特例について

商号、所在地、代表者等の変更が生じた場合に、ICカードの再取得が間に合わないときは、「旧ICカード使用届」を提出することで、新たなICカードの再取得をするまでの間(当該変更が生じた日から2か月以内)、再取得前のICカードを使用することができます。

入札情報及び入札結果

伊東市の入札情報及び入札結果については、静岡県共同利用電子入札システムの入札情報サービス(PPI)をご覧ください。

様式ダウンロード

建設工事等競争入札心得では、伊東市が行う競争入札に参加しようとする者が守らなければならない事項を定めています。

伊東市電子入札運用基準では、伊東市と入札参加者がインターネットを利用した静岡県共同利用電子入札システムで行う入札手続きについて、電子入札を円滑かつ適切に運用できるようにするために必要な事項を定めています。

建設工事等の入札参加者は、適切な見積り及び積算を行った証として、内訳書を入札書に添付してください。

電子入札案件において、ICカードやパソコンが使用できない等の理由により、電子入札システムによる入札参加ができない場合は、すみやかに紙入札方式による入札参加申請を行ってください。

電子入札システムによる入札・開札処理開始後、入札参加者側の都合により電子入札システムによる処理の継続ができなくなった場合は、すみやかに紙入札方式移行申請書を提出してください。

入札書提出後、配置予定技術者が配置できなくなった等により入札参加資格を喪失した場合は、参加資格喪失の届出を開札日時までに提出してください。

この記事に関するお問い合わせ先

庶務課 契約検査係

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1235・1236
庶務課へメールを送信する

庶務課のメールアドレス syomu@city.ito.shizuoka.jp