社会資本総合整備計画(下水道)
地方公共団体が国土交通省所管の社会資本整備総合交付金により事業を実施する場合、地方公共団体は、3〜5年の期間で実現しようとする目標や目標達成のための事業等を記載した社会資本総合整備計画を策定する必要があります。
現在、伊東市が実施している下水道事業に関する社会資本総合整備計画は次のとおりです。
伊東市下水道防災対策重点計画(防災・安全)計画書 (PDFファイル: 7.9KB)
伊東市下水道防災対策重点計画(防災・安全)計画図 (PDFファイル: 5.3MB)
伊東市下水道防災対策重点計画(防災・安全)事前評価シート (PDFファイル: 3.2KB)
伊東市下水道防災・安全対策計画(防災・安全)計画書 (PDFファイル: 7.6KB)
伊東市下水道防災・安全対策計画(防災・安全)計画図 (PDFファイル: 5.3MB)
伊東市下水道防災・安全対策計画(防災・安全)事前評価シート (PDFファイル: 3.2KB)
快適な水環境実現のための重点計画(第2期) 計画書 (PDFファイル: 8.0KB)
快適な水環境実現のための重点計画(第2期) 計画図 (PDFファイル: 5.3MB)
快適な水環境実現のための重点計画(第2期) 事前評価シート (PDFファイル: 3.2KB)
2020年から2024年まで実施した社会資本総合整備計画は次のとおりです。
下水道の防災・安全対策整備事業(防災・安全) 計画書 (PDFファイル: 17.7KB)
下水道の防災・安全対策整備事業(防災・安全) 計画図 (PDFファイル: 5.4MB)
下水道の防災・安全対策整備事業(防災・安全) 事前評価シート (PDFファイル: 3.2KB)
2018年から2022年まで実施した社会資本総合整備計画及び事後評価は次のとおりです。
快適な水環境実現のための重点計画 計画書 (PDFファイル: 8.4KB)
快適な水環境実現のための重点計画 計画図 (PDFファイル: 5.0MB)
快適な水環境実現のための重点計画 事前評価シート (PDFファイル: 3.1KB)
快適な水環境実現のための重点計画 事後評価書 (PDFファイル: 9.8KB)
快適な水環境実現のための重点計画 事後評価(参考図) (PDFファイル: 5.3MB)
2015年から2019年まで実施した社会資本総合整備計画及び事後評価は次のとおりです。
生活環境や公共用水域の水環境向上の推進 計画書 (PDFファイル: 8.6KB)
生活環境や公共用水域の水環境向上の推進 計画図 (PDFファイル: 5.3MB)
生活環境や公共用水域の水環境向上の推進 事前評価シート (PDFファイル: 78.1KB)
生活環境や公共用水域の水環境向上の推進 事後評価書 (PDFファイル: 10.1KB)
生活環境や公共用水域の水環境向上の推進 事後評価(参考図) (PDFファイル: 15.1MB)
水の防災・安全対策整備事業(防災・安全) 計画書 (PDFファイル: 24.4KB)
水の防災・安全対策整備事業(防災・安全) 計画図 (PDFファイル: 6.8MB)
水の防災・安全対策整備事業(防災・安全) 事前評価シート (PDFファイル: 77.2KB)
水の防災・安全対策整備事業(防災・安全) 事後評価書 (PDFファイル: 31.4KB)
水の防災・安全対策整備事業(防災・安全) 事後評価(参考図) (PDFファイル: 14.5MB)
各整備計画名称をクリックしていただくと詳細がご覧になれます。
伊東市汚水処理施設整備計画(アクションプラン)
伊東市では、公共下水道未整備地区における下水道整備計画(今後10年間の整備計画)として、「伊東市汚水処理施設整備計画(アクションプラン)」を策定しました。
下記をクリックしていただくと詳細がご覧になれます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
下水道課
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1821~1823
下水道課へメールを送信する
更新日:2025年02月13日