平和都市(核兵器廃絶)宣言
ページID : 8831
昭和63年3月24日に、市議会全員協議会で決議され、平和都市(核兵器廃絶)を次のとおり宣言しました。
世界の恒久平和を実現することは人類共通の願いであり、世界で初めての被爆体験を持つ日本国民の悲願である。
しかるに、核兵器を初めとした軍備は依然として膨大な規模で保有され、世界の平和と人類の生存に大きな脅威をもたらしている。
国際観光温泉文化都市伊東市は、日本国憲法の基本理念であり、人類共通の念願である恒久平和に向けて、将来ともに非核三原則が遵守され、また、あらゆる国の核兵器の廃絶と全面軍縮が推進されることを強く希求し、ここに「平和都市(核兵器廃絶)」であることを宣言する。
昭和63年3月24日
伊 東 市
愛のモニュメント(重岡建治氏作 令和4年3月24日建立)
小室山公園
- この記事に関するお問い合わせ先
-
庶務課 庶務係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1231・1232
庶務課へメールを送信する
更新日:2022年12月13日