埋火葬許可
ページID : 11858
埋火葬の許可
死亡届を受理した市町村長が許可します。死亡届を提出した市町村役場で交付します。埋葬(土葬)する場合は「埋葬許可証」を、火葬する場合は「火葬許可証」をもらってください。この埋葬許可証または火葬許可証(火葬場で火葬済の証明を受けたもの)をお寺に提出して、墓地に埋葬または埋蔵してください。
斎場・霊柩車の使用
斎場および霊柩車の利用は、死亡届を提出するとき(他の市町村に死亡届をしたときは火葬許可証をもって)に使用許可を受けてください(電話予約を受付します)。
火葬するときは、斎場に火葬許可証を提出してください。火葬後、火葬済である旨の証明をしたうえでお返しします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民課
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1351・1352、52-3002
市民係へメールを送信する
更新日:2023年03月28日