小児慢性特定疾病児童等日常生活用具の給付

更新日:2023年11月28日

「小児慢性特定疾病医療受給者証」をお持ちで在宅療養している方に、車椅子や特殊寝台などの日常生活用具を給付します。

※ 業者への用具の発注後または購入後の場合は給付の対象外となります。

 

1 対象者

以下の要件全てに該当する方が対象者です。

1  申請日時点で伊東市に住民登録をしている方

2 小児慢性特定疾病医療受給者証をお持ちの方

3 在宅で療養が可能な程度に病状が安定していると医師によって判断されている方

4 児童福祉法(小児慢性特定疾病に係る施策を除く。)及び障害者の日常生活用具及び社会生活を総合的に支援するための法律による日常生活用具給付の対象とならない方

2 日常生活用具の種目

以下の品目に該当する場合であっても、業者への発注後や購入後の場合は、給付対象外となりますのでご注意ください。

・便器

・特殊マット

・特殊便器

・特殊寝台

・歩行支援用具

・入浴補助用具

・特殊尿器

・体位変換器

・車椅子

・頭部保護帽

・電動式たん吸引器

・クールベスト

・紫外線カットクリーム

・ネブライザー(吸引器)

・パルスオキシメーター

・ストーマ装具(消化器系)

・ストーマ装具(尿路系)

・人工鼻

用具種目表(用具の種目・対象者・性能)(PDFファイル:106.1KB)

 

3 申請に必要なもの

伊東市役所子育て支援課の窓口にて申請を受け付けております。市内5か所の出張所・松原連絡所では受付をしておりませんのでご注意ください。

以下の1,2の書類は子育て支援課窓口にてお渡ししております。また、5については省略できる場合もございますのでご相談ください。

1 小児慢性特定疾病児童等日常生活用具給付申請書(第1号様式) ※窓口配布

2 小児慢性特定疾病児童等日常生活用具給付診断書(第2号様式) ※窓口配布

3 給付を受けようとする用具の見積書

4 静岡県発行の小児慢性特定疾病医療受給券の写し

5 世帯全員の市町村民税額が確認できる書類

6 申請者の本人確認書類

7 印鑑

 

4 自己負担金

世帯の収入の状況に応じて自己負担金があります。

5 用具購入までの流れ

1.【申請者】子育て支援課にて申請(「3 申請に必要なもの」をご確認ください。)

2.【伊東市】申請内容を審査し、申請者宛てに給付承認通知・給付券を発行

3.【申請者】給付券を持って自己負担額を支払い用具購入。残りの金額は伊東市から業者に支払います。

 

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課 母子保健係

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1582
子育て支援課へメールを送信する

子育て支援課のメールアドレス kosodate@city.ito.shizuoka.jp