放課後児童クラブ利用料助成金・就学支援助成金
ひとり親家庭放課後児童クラブ利用料助成金
ひとり親家庭の方の経済的負担を軽減し、就業及び自立を支援するため、放課後児童クラブ利用料の一部を助成します。
対象者
伊東市にお住まいのひとり親家庭の方で、以下の要件のすべてを満たす方
・児童扶養手当の支給を受けていること(全部支給停止者は対象外)
・伊東市内の小学校へ通学し、放課後児童クラブへ通所しているお子さんを監護していること
支給内容
お子さん1人に対し、1か月あたり上限3千円まで
※放課後児童クラブに支払った月額が、上限よりも低い場合には、実費を助成します。
申請について
子育て支援課にて、随時受け付けております。くわしくは下記へお問い合わせください。
※申請をした月の利用料から助成の対象となります。
※児童扶養手当の受給を受けている間の利用料が助成対象となります。このため、児童扶養手当の資格状態が変わった場合には助成が受けられる期間も変更となる場合があります。
ひとり親家庭就学支援助成金
翌年度小学校に入学するお子さんを養育しているひとり親家庭の方で、下記に該当する場合にランドセルや学校指定用品の購入費の一部を助成します。
対象者
伊東市にお住まいのひとり親家庭の方で、以下の要件のすべてを満たす方
・翌年度に小学校へ入学するお子さんを監護していること
・申請時に児童扶養手当を受給していること(全部停止の方を除く)
・申請時に生活保護を受給していないこと
支給内容
お子さん1人につき上限3万円まで
※申請者本人が購入したランドセル・学校指定用品に限ります。
※申請金額が3万円に満たない場合は申請金額が支給額になります。
申請について
対象となる方には、子育て支援課から個別にご案内しております。
申請時には、ランドセル・学校指定用品購入時の領収書などが必要となります。
くわしくは、下記へお問い合わせください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子育て支援課 子育て支援係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1581
子育て支援課へメールを送信する
更新日:2025年02月10日