学習・教育イベント
伊東市教育委員会後援イベントの紹介(学習・教育イベント)
伊東市教育委員会で後援しているイベントを紹介します。
皆さんお誘いあわせの上、ぜひお出かけください。
なお、各イベントの詳細については、主催団体に直接お問合せください。
伊豆知(いずっち)われらジオ族 夏休みイベント その他講座
ジオサイトとして有名な伊東市。
夏休みイベントでは生息する昆虫、魚、植物などの生態を学べます。夏休みイベント開催中、ジオテラス伊東に3回訪問し、スタンプを集めましょう。コンプリートでオリジナル缶バッジがもらえます。※オリジナル缶バッジは、なくなり次第終了となります。
9月以降はジオの歴史や自然を学べる講座を用意しております。
※会場、参加費、申込締切日、持ち物などのイベント、講座の詳細はホームページをご確認ください。
| 日程 |
7/7(月曜日)「伊豆知 大淀小淀の生き物たち」 7/20(日曜日)「駅de夏まつり ワークショップ シーグラスアート」 7/27(日曜日)8/3(日曜日)「「夏休み自由研究」子ども相談室」 8/6(水曜日)「親子昆虫探偵団」 8/15(金曜日)~8/31(日曜日)「セミの抜け殻探偵団」 9/6(土曜日)「伊豆半島の津波災害史をたどる」 10/2(木曜日)「大室山を食べよう!」 12/13(土曜日)「木の実を使った工作作り」 1/21(水曜日)「冬の星座の楽しみ方inさくらの里」 2/28(土曜日)「伊東小室桜ものがたり&小室山公園散策」 |
| 問い合わせ |
担当者:ジオテラス 曾布川 葵 電話番号:070-4388-2445 Eメール:aoi_sobukawa@izuiko.com ホームページ:https://geoterrace.org/ インスタグラム:@geoterrace_ito |
出張オープンキャンパス(医療職の職業体験)
伊東市の医療職に興味のある中・高生及び保護者を対象に医療職・リハビリ職の魅力を発信します。
プログラム
・様々な医療の職業、学校説明
・理学療法士説明&体験授業
・作業療法士説明&体験授業
・就職情報、病院の方からのお話
| 実施場所 | 伊東市観光会館 |
| 開催期間 | 令和7年11月3日(月曜日・祝日) |
| 対象者又は予定人数 | 医療職に興味のある中・高生及び保護者 20名程度 |
| 入場料又は参加料 | なし |
| 問い合わせ |
専門学校富士リハビリテーション大学校 入試広報課 電話番号:0545-55-3888 Eメール:fuji@fj.morishima.ac.jp ホームページ:https://www.morishima.ac.jp/fuji/ |
第654回ボーイスカウト講習会
講義、ハイキングなどを通じてボーイスカウト運動を体験し、理解を深めていただくことを目的としております。
| 実施場所 | 伊東市生涯学習センター中央会館(伊東市音無町5-14) |
| 開催期間 | 令和7年11月16日(日曜日)9時30分集合受付 17時00分解散予定 |
| 対象者及び予定人数 | 24名(満18歳以上の方) |
| 入場料又は参加料 | 参加費:2,000円(食費、教材費、資料代等) |
| 問い合わせ |
ボーイスカウト静岡県連盟伊豆地区伊東第5団 渡辺吉郎 電話番号:0557-38-4482 Eメール:watanabe4460@ma.tnc.ne.jp Facebook:ボーイスカウト静岡県連盟伊東第5団 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課 文化・スポーツ係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1963・1964
文化・スポーツ係へメールを送信する

更新日:2025年10月14日