化学物質過敏症を知っていますか?(その香り困っている人がいます)

更新日:2024年09月17日

香害、化学物質過敏症とは

香害(こうがい、かおりがい)とは、合成洗剤や柔軟剤、化粧品類などの香り付き製品に含まれる合成香料(化学物質)によって、頭痛や吐き気などさまざまな健康被害が誘発されることをいいます。近年では、この香害が原因となって、化学物質過敏症を発症する人もいます。

化学物質過敏症とは、何らかの化学物質に長時間さらされるなどして、いったん過敏症状を発症すると、その後はわずかな化学物質に過敏に反応し続ける慢性的な症状のことをいいます。
化学物質への感受性は個人差が大きいため、同じ環境にあっても発症する人としない人がいます。重症化すると日常生活を送ることが難しくなる場合もあります。

主な症状

主な症状としては、頭痛やめまい、吐き気、倦怠感などがみられますが、それ以外にも動悸や息切れ、精神不安定なども起こります。匂いに触れることで調子が悪くなるという病気なので、検査では身体の異常はなかなか現れません。

原因となるもの

  • 香料を含むもの(洗剤、柔軟剤、シャンプー、化粧品、整髪料、制汗剤など)
  • 殺虫剤や虫よけスプレー、農薬など
  • 接着剤や塗料、住宅建材など
  • 排気ガス、暖房器具の燃焼ガスなど

香水、化粧品のイラスト洗剤、柔軟剤のイラスト

ご理解とご協力をお願いします

化学物質過敏症の発症メカニズムは明確になっておらず、誰でも発症する可能性があり他人事ではありません。まずはこのような疾患があることをご理解ください。

身近にも香害や化学物質過敏症で苦しんでいる人がいるかもしれませんので、人が集まるところでは香りが過度にならないように使用を控える、殺虫剤などは周囲に飛散しないようにするなどの配慮をしましょう。

ポスタ―「その香り困っている人もいます」

ポスター「その香り困っている人もいます」(PDFファイル:5MB)

 

関連サイト

静岡県 化学物質過敏症について(外部リンク)

化学物質過敏症支援センター(認定NPO法人)(外部リンク)

農薬(除草剤を含む)を使用するときは(伊東市産業課)

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1583・1584、32-1631・1632、52-3005・3051
健康増進係へメールを送信する

健康推進課のメールアドレス

地域医療係へメールを送信する

地域医療係のメールアドレス