新型コロナウイルスに関する国や県の最新情報はこちら
新型コロナウイルスに関する情報については、国や県の最新情報にご注意ください。
新型コロナウイルス感染症に関連する関係省庁の情報まとめ(首相官邸ホームページ)
予防には「せきエチケット」「手洗い」を!!
新型コロナウイルスの感染予防には「手洗い」「せきエチケット」が大切です!
発熱があるときは(季節性インフルエンザ流行期の対応)
季節性インフルエンザの流行期には、発熱患者等が多数発生することが考えられますが、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症は味覚異常や嗅覚異常といった特徴的な症状がない場合、臨床的に鑑別することが難しいです。
そのため、発熱等の症状が生じた場合に医療機関をいきなり受診すると、医療従事者や他の患者に感染が広まってしまう恐れがあります。
発熱があるときは直接医療機関を受診せず、次のとおり受診の前にまずは連絡をお願いします。
(かかりつけ医がいる方)
かかりつけ医に連絡をお願いします。
(かかりつけ医がいない方、かかりつけ医が休診など)
発熱等受診相談センター(24時間対応)に連絡をお願いします。
発熱等受診相談センター(24時間体制)
平日8時30分から17時15分 |
土曜,日曜,祝日を含む 左記以外 |
---|---|
050-5371-0561 050-5371-0562 ファックス054-281-7702 |
050-5371-0561 ファックス054-281-7702 |
発熱等受診相談センターで紹介された医療機関を受診する際は
発熱等受診相談センターで紹介された医療機関を受診する際には、必ず電話連絡をし受診時間等を確認してから受診してください。
感染拡大防止のためご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルスに関連する相談専用ダイヤルについて
厚生労働省の電話相談窓口 電話番号0120-565653
(受付時間 9時00分から21時00分 土日・祝日も実施)
・2月7日午前9時より新しい番号(フリーダイヤル)となりました。
聴覚に障害のある方をはじめ、電話での相談が難しい方 ファックス03-3595-2756
静岡県庁疾病対策課専用相談ダイヤル 電話番号054-221-8560
(受付時間 平日8時30分から17時まで)
聴覚に障害のある方をはじめ、電話での相談が難しい方
静岡県庁疾病対策課 ファックス054-251-7188
熱海保健所 医療健康課ファックス0557-82-9131
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2021年10月14日