富戸の魚見小屋(県指定有形民俗文化財)

更新日:2019年07月01日

ふとのうおみごや

富戸の魚見小屋の写真1
富戸の魚見小屋の写真2

 ボラの大群を入り江に追い込んで捕獲するために、船と連携して指示を出していた、ボラ漁の中心的な役割であった見張り小屋です。

 富戸にはこのノリクチの魚見小屋のほかにも3カ所の小屋がありましたが、常設され寝泊りが可能であったのは、この小屋だけでした。

 伊豆の各地で見られたボラ漁でしたが、この富戸のでも1955年頃をピークに衰退し、現在では漁そのものが行われていません。

 傷みが激しく、小屋が消滅する恐れがあったことから、貴重な沿岸漁業の歴史を語る文化財として、県の指定を受けた機会に復元工事を行いました。

県指定有形民俗文化財
指定年月日 1995年3月16日

魚見小屋周辺の傷みが激しいことから、離れたところから見学できるようになっています。危険ですので、魚見小屋周辺には近寄らないようにお願いいたします。

周辺案内図

地図はドラッグ操作でスクロールします

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1961~1964
生涯学習課へメールを送信する

生涯学習課のメールアドレス gakusyuu@city.ito.shizuoka.jp