ヒメユズリハ群落(市指定天然記念物)
      ページID :      5408
    
  
              ひめゆずりはぐんらく

ヒメユズリハは日本の暖かい地方の沿岸の照葉樹林に生育する樹の一つで、ユズリハより葉が小さいので、ヒメと名がついています。
城ヶ崎海岸の照葉樹林にもみられ、特に門脇灯台付近では、純林といえるほどの群落となっています。
葉は枝の先にまとまってつき、葉柄は赤く、葉脈は網状に盛り上がいます。
| 指定年月日 | 1967年1月11日 | 
|---|---|
| 指定番号 | 市3号 | 
| 目通り | 2.25メートル(最高) | 
| 樹高 | 平均16メートル | 
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします
- この記事に関するお問い合わせ先
- 
            生涯学習課 
 〒414-8555
 静岡県伊東市大原2-1-1
 電話番号:0557-32-1961~1964
 生涯学習課へメールを送信する 
 
          
 
             
             
             
             
             
             
             
            
更新日:2019年07月01日