その他イベント
伊東市教育委員会後援イベントの紹介(その他)
伊東市教育委員会で後援しているイベントを紹介します。
皆さんお誘いあわせの上、ぜひお出かけください。
なお、各イベントの詳細については、主催団体に直接お問合せください。
2024年度書き損じハガキ回収プログラム
地雷撤去のため書損じハガキを集めています。カンボジアの地雷被害を無くす為、書損じハガキ等を集めて換金し、地雷撤去団体へ寄付しています。ハガキ2~3枚で1平方メートルの地雷撤去費用になります。
■対象品:書損じ・未使用ハガキ、未使用切手、未使用テレカ、QUOカード等
■期間:令和7年3月31日必着
■送付先:〒814-0002 福岡市早良区西新1-7-10-702(一財)カンボジア地雷撤去キャンペーン宛
■問合せ:電話番号 092-833-7575
開催期間 | 令和6年9月1日(日曜日)から令和7年3月31日(月曜日)まで |
料金 | 無料 |
問い合わせ |
一般財団法人カンボジア地雷撤去キャンペーン 電話番号:092-833-7575 Eメール:cmc5963@gmail.com ホームページ:http://cmc-net.jp/ |
わくわく自然体験遊び『ヨモギ餅を作ってみよう!』
さくらの里周辺でヨモギを採取し、草餅を作って皆で食べます。ぜひご参加ください。
実施場所 | 伊東市青少年キャンプ場 |
開催期間 | 令和7年3月23日(日曜日)9時30分から14時まで |
料金 | 無料 |
問い合わせ |
ボーイスカウト伊東第5団 事務局 太田 電話番号:090-3699-1980 Eメール:ito5-ota@shizuoka.scout.jp |
ITO結びマーケット vol.4
今回4回目となる「ITO結びマーケット」はママ、パパ、子どもたち、地域の人が自然や人と触れ合いながら楽しく過ごせるように多種多様なブースが出店します。
子どもが企画しお店を出すフリマには、小学生から高校生までの子どもたちも参加してくれます。また、今回は市内事業所の協力により、お仕事体験やはたらく車の試乗体験も予定しております。
ぜひお越しください。
実施場所 | 奏の森Resorts (伊東市十足325-1) |
開催期間 | 令和7年4月29日(火曜日・祝日) |
料金 | 無料 |
問い合わせ |
ITO結びマーケット実行委員会 インスタグラム:@ito.musubi.m |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課 文化・スポーツ係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1963・1964
文化・スポーツ係へメールを送信する
更新日:2022年05月02日