上下水道料金のアプリ決済サービスがはじまりました。
令和4年4月1日からスマートフォンアプリによる決済サービスがはじまりました。
上下水道料金がスマートフォンアプリでお支払いできます
伊東市水道事業が送付する、納付書のバーコードをスマートフォンなどのモバイル端末のカメラで読み込むことにより、上下水道料金の支払いができます。
銀行やコンビニエンスストアに行く手間が省け、「いつでも・どこでも・簡単に」お支払いができます。
(注意)パソコン、フューチャーフォン(ガラケー)による支払いはできません。
LINE Pay請求書支払い、楽天銀行コンビニ支払サービス、PayPay請求書払い、au PAY(請求書支払い)、PayB、銀行Pay(ゆうちょPayなど)、J-Coin請求書払いがご利用いただけます


(注意)楽天銀行アプリと楽天Payは異なるアプリです。
各アプリの利用方法については、各社のホームページをご参照ください。
アプリ決済サービスが拡充されました。



ご利用の流れ

1.各アプリのバーコード読み取り画面をタップします。
2.納付書のバーコードをスキャンします。
3.表示された内容が納付書と一致しているか確認し、「決済」等をタップし、支払いを完了します。
手数料について
お客様の手数料負担はありません。
ただし、ご利用にかかる通信料はお客様負担となります。
ご注意
1.納付書1枚のお支払い限度額については、次のとおりです。
・楽天銀行コンビニ支払サービス、PayPay請求書払い、au PAY(請求書支払い)、PayB、銀行Pay(ゆうちょPayなど)、J-Coin請求書払いは300,000円まで。
・LINE Pay請求書支払いは49,999円まで。
2.使用できる銀行Payは次のとおりです。(令和4年3月1日現在)
・ゆうちょPay、こいPay
3.領収書は発行されません。お支払い後のご確認は、お支払い完了後に各アプリから送信されるメッセージや各アプリの支払履歴等でご確認ください。領収書が必要な場合は、納付書の裏面記載の金融機関、コンビニエンスストア、市役所各出張所等でお支払いください。
4.お支払い期限を過ぎた納付書ではお支払いできません。
5.コンビニエンスストア収納用のバーコードが記載されていない納付書ではお支払いいただけません。
6.チャージ金額が請求金額に足りないときは、お支払いは成立しません。
7.口座振替のように1度のお手続きで以降の分を引き落としするものではありませんので、納付書ごとにお支払いの手続きが必要です。
8.アプリでのお支払い後、再度同じ納付書を使って、コンビニエンスストアや銀行窓口等で重複してお支払いしないよう、ご注意ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
水道課 水道総務係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1831
水道課へメールを送信する
更新日:2022年04月01日