伊東市小口資金融資について(新型コロナウイルス感染症による拡充)
新型コロナウイルス感染症による地域経済への影響に対応するため、制度の拡充をおこないました。
制度拡充の適用期間
令和2年3月2日から令和5年3月31日まで
注)当該融資制度取扱金融機関より、伊東市産業課にて申請を受け付けた日を基準とします。
ご利用をお考えの方は、余裕をもって、取扱金融機関へ早めにご相談いただきますようお願いします。
拡充の内容
【現 行】 |
【拡 充】 | |
金融機関基準金利 | 2.08% | 2.08% |
融資利率 | 0.88% | 0% |
利子補給率 | 1.20% | 2.08% |
対象融資については、その融資期間中(最長5年間)、利子の全てを市が負担するものとします。
伊東市小口資金融資のご案内
【現行】市の利子補給を受け0.88%の利率で融資を受けられます。
【拡充後】市の利子補給を受け、融資期間中(最長5年間)、無利息で融資を受けられます。
融資対象者
市内に事業所を有し、申し込み以前1年以上引き続き同一業種を営む中小企業者(個人、会社)が対象となります。
ほかにも細かい要件等がありますので、詳しくはパンフレットをご確認ください。
融資限度額
700万円
融資利率
【現行】年0.88% (基準金利2.08%-1.20%)
【拡充後】年0%(基準金利2.08%-2.08%)
融資期間
5年間
提出書類
- 伊東市小口資金融資申込書(第1号様式)
- 印鑑を忘れずに押してください
- 資金使途は、具体的に記入してください
- 市県民税納税証明書(法人の場合は、法人市民税納税証明書)
- 信用保証協会が定める書類
申込先
次の金融機関の伊東市内の店舗(順不同)
- 静岡銀行
- スルガ銀行
- 清水銀行
- 静岡中央銀行
- 三島信用金庫
- 富士伊豆農業協同組合
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業課 商工労働係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1734
産業課へメールを送信する
更新日:2022年11月09日