令和5年度のコロナワクチン接種について(令和5年5月26日更新)

更新日:2023年05月26日

令和5年3月7日に国の分科会にて、令和5年度における新型コロナワクチンの接種について方針が示されました。
令和5年度については、重症化リスクが高い方が対象となる「春開始接種」と、初回接種が完了したすべての方が対象となる「秋開始接種」が予定されています。
詳細については以下をご確認ください。

令和5年度春開始接種(令和5年5月8日から8月末まで)

対象者

初回(1・2回目)接種が完了し、次のいずれかに該当する方

  • 65歳以上の方
  • 5歳から64歳以下の基礎疾患を有する方
  • 64歳以下の医療従事者、高齢者施設等従事者

接種期間及び接種間隔

令和5年5月8日から8月末までの期間中、前回接種から3か月以上経過後に一人1回接種

使用するワクチン

使用するワクチン
ワクチンの種類 対象年齢 接種量

ファイザー社製ワクチン

(従来株とオミクロン株(BA.1)に対応した2価ワクチン)

(従来株とオミクロン株(BA.4/5)に対応した2価ワクチン)

12歳以上 0.3ミリ

モデルナ社製ワクチン

(従来株とオミクロン株(BA.4/5)に対応した2価ワクチン)

12歳以上 0.5ミリ

ファイザー社ワクチンについては、オミクロン株BA.4/5が終了次第、BA.1を使用する予定です。

モデルナ社ワクチンについては、ファイザー社ワクチンが終了次第、使用する予定です。

接種体制について

接種は、完全予約制になります。

また、接種は基本「個別医療機関での接種」になります。

医療機関に直接予約をしてください。

実施医療機関は、下記のページをご覧ください。

(モデルナワクチンによる接種を実施します。詳細は下記リンク先をご覧ください。)

接種券について

令和5年度春開始接種の対象となる方については、接種券発行にあたり、申請が必要な方と不要な方がいます。

以下のフローチャート図をご確認ください。

また、すでに接種券をお持ちの方は、接種対象であれば引き続き使用することができますので、そのまま予約をしてください。

また、前回接種以降に伊東市に転入された方は、接種履歴を確認することができないため接種券発行の申請が必要です。

令和5年度接種券発行フローチャート

接種券の発行申請は下記のリンク先をご確認ください。

接種券発送時期

前回の接種日によって接種券が届く時期が異なります。

  • 予約の殺到による混乱を防ぐため、下記のとおり前回接種日順に送付してまいります。
  • 接種券は、原則、住民票の住所にお送りします。

なお、郵便局の配達は2021年10月から普通郵便の土曜日配達が休止されています。また、2021年10月以降段階的にお届け日数が繰り下げとなっています。そのため、送付には数日かかります。ご承知おきください。 

接種券発送予定
前回接種日 接種券発送日
令和4年11月12日まで 令和5年5月8日発送
令和4年11月13日から令和4年11月18日 令和5年5月15日発送
令和4年11月19日から令和4年11月24日 令和5年5月22日発送
令和4年11月25日から令和4年11月30日 令和5年5月29日発送予定
令和4年12月1日から令和4年12月5日 令和5年6月1日発送予定
令和4年12月6日から令和4年12月10日 令和5年6月5日発送予定
令和4年12月11日から令和4年12月16日 令和5年6月8日発送予定
令和4年12月17日から令和4年12月23日 令和5年6月12日発送予定
令和4年12月24日から令和5年1月16日 令和5年6月15日発送予定
令和5年1月17日から令和5年3月19日 令和5年6月19日発送予定
令和5年3月20日から令和5年3月26日 令和5年6月26日発送予定

令和5年秋開始接種(令和5年9月から)

接種対象者は初回(1・2回目)接種を完了した5歳以上の方です。

令和5年春開始接種をされた方も、前回接種から3か月以上経過していれば令和5年秋接種ができます。

使用ワクチンは、国で検討中です。

その他の詳細は、まだ決まっていません。

初回(1・2回目)接種

令和6年3月31日まで接種できます。

詳しくは下記のリンク先をご覧ください。

小児接種(5歳から11歳)

乳児接種(生後6か月から4歳)

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1583・1584、32-1631・1632、52-3005・3051
健康増進係へメールを送信する

健康推進課のメールアドレス

地域医療係へメールを送信する

地域医療係のメールアドレス